CR-1で入国後すぐ労働はできるのか

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 🍕その他ビザ全般 CR-1で入国後すぐ労働はできるのか

  • このトピックは空です。
11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #10301 返信
    STE

      もしどなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが、CR-1を持っていて無事入国できれば、SSNやGCが届く前でもステータスは永住権なので「就労許可あり」という認識でよいのでしょうか。
      参考したページ:https://daysintheusa.com/2016visa-cr1-or-k3/

      業務委託で働いているため、アメリカ入国後もすぐ働くことができるのかわからなく…
      また、このことを大使館面接後に質問すると危ないでしょうか?💦

      ご存知のかたいらっしゃいましたらご教授いただけるとありがたいです。m(_ _)m

      #10335 返信
      Apricot

        STEさん

        私も絶対確信があるわけではないのですが、以前別のトピック(SSNについて)で、Chihiroさんが

        >私のVisaには、ちっちゃな字で「upon endorsement serves as temporary I-551 evidencing permanent residence for 1 year」と書かれていて、I-551がいわゆるGCのことなので、この記載付きのVisaがGCとして扱えると思ってます。

        と仰っていたので、基本、入国と同時に既にステータスは永住権、つまり入国すぐでGC自体が届いていなくても就労OKだと認識しています。

        私も、現在、GCの2年の条件解除申請をしているのですが、コロナで全然進まず、GCもとっくに期限が切れてしまったため、先日、これと全く同じ文言のスタンプをパスポートに押してもらいました。今はこのスタンプだけが合法滞在の証明ですが(汗)USCISいわく、このスタンプがあればGCと同じなので、免許の更新や就労もできると言われましたよ。

        ですので、同じ理屈で、ビザのこの文言があれば、実際のGCやソーシャルセキュリティカードの到着を待たずして大丈夫なはずです。

        ただ、一般的には、採用時にIDのコピーが求められるので、企業によっては実際のグリーンカードを欲しがるところもあるかもしれないですね。。

        個人的には、面接後に聞いても、特にそれが何かトラブルになることはないと思いますので、軽く聞いてみても良いと思いますよ〜

        面接、頑張ってくださいね!

        #10336 返信
        KUKKA

          STEさん、

          こんにちは!Apricotさんもおっしゃっているように、グリーンカードが届くまでは、パスポートのビザが代用で使えるので、就労はOKだと思います。私も届くまでの間にパスポートのビザをいろいろな手続きでGC代わりとして使いました。ただ、業務委託の相手がアメリカだと(お給料を払ってくれる側)おそらく、ソーシャルセキュリティや州税や連邦税が絡んでくるので、ソーシャルセキュリティナンバーを聞かれるのでは?と思います。現在、アメリカで働いてますが、SSNを採用時に聞かれ、しっかりお給料からいろいろと引かれています・・・。😅

          相手が日本の会社だと、そこらへんがどうなるのかは、私もわからないのですが・・・。 

          面接、がんばってください〜。😉

          #10363 返信
          STE

            Apricotさん

            お返事が遅くなってしまいすみません >_<
            そしてご回答いただき誠にありがとうございます!

            >基本、入国と同時に既にステータスは永住権、つまり入国すぐでGC自体が届いていなくても就労OKだと認識しています

             →カード自体がなくても同効力がある認識でよいのですね!ありがとうございます。

            >今はこのスタンプだけが合法滞在の証明ですが(汗)USCISいわく、このスタンプがあればGCと同じなので、免許の更新や就労もできると言われましたよ。

             →免許もスタンプがあれば問題ないのですね!てっきりGCが届かないと不自由な身で何もできないと思っておりましたT_T

            確かにアメリカ企業によってはGCが必要になりますよね….
            パーソナルなご質問で申し訳ないのですが、もし差し支えなければApricotさんはアメリカまたは日本で個人事業主のご登録をされて活動されていらっしゃるのか教えていただけると嬉しいです。
            アメリカ側に何も登録せずに、個人として報酬を日本企業から受けることがアメリカサイドで可としているのかわかりませんが、個人事業主として登録した方が経費等でタックスの調整等ができるかなと思いまして….

            #10364 返信
            STE

              KUKKAさん

              >私も届くまでの間にパスポートのビザをいろいろな手続きでGC代わりとして使いました。

               →そうなのですね!私GSが届くまでは行政的な手続きや登録や申請何もできないと思っていたので大変安心いたしました。
              ちなみにパスポートにあるビザでも手続きが可能なものって、ジョイントアカウント作成や携帯電話の契約等も可能なのでしょうか?

              >おそらく、ソーシャルセキュリティや州税や連邦税が絡んでくるので、ソーシャルセキュリティナンバーを聞かれるのでは?と思います。
               
               →SSNはやはり必要ですね…GSは当然ですが、SSNの届くタイミングで仕事関係の手続きはスムーズに進むとのこと教えていただきありがとうございます!

              #10375 返信
              KUKKA

                STEさん

                私は入国して(去年の年末)10日後くらいにSSNが来たのですが、グリーンカードそのものが届いたのは3月中旬と、かなり間があいたので、グリーンカードの証明が必要な際はよくパスポートのビザを代用していました。銀行口座開設や、携帯電話の契約など、問題なかったです。(いちおう、その都度、説明はしましたがビザの文面を見せると納得してくれました!)ただ、銀行口座開設やなにかしらの行政的な手続きの際はSSNを聞かれることが多いので、SSNが届くと、GCが届く前でも、いろいろな手続きができるようになると思います!

                ちなみにそのSSNはペラっとした紙のカードなのですが、届いたのを見た時、これ???と思いました。(マイナンバーの通知カードみたいな感じです。笑) 周りの人たちに、大事なものだから、やたらめったら人に教えないように!と言われましたが、うっかりなくしそうで怖いので、パスポートと一緒に保管しています。😅

                最近のビザ手続き事情に関しては私の場合、ちょうど一年前くらいの取得なので、あまり参考になるお答えはできないかもですが、渡米後のことで何かあれば、私のわかる範囲にはなりますが、お気軽に聞いてください〜。☺️

                #10407 返信
                STE

                  KUKKAさん

                  銀行口座開設や、携帯電話の契約などもビザとそのスタンプで問題ないとのことご共有いただきありがとうございます!大変助かりました。
                  たしかに支払い関係だとSSNが関わってくるので手続きもスムーズ且つ二度手間防止になりますよね…
                  仕事の関係でどうしてもすぐに手続きしたくてSSNが早くくることを祈るばかりです..

                  通知カードなみの薄さなのですね!保管するところ気を付けないと本当に失くしそう💦笑
                  やたらめったら持ち歩くというよりかは、番号さえ覚えれば問題ないということですものね👀
                  業務委託だと結局個人事業主=Home Occupation Permitの取得が必要みたいで、向こうにいってからもバタバタと落ち着かなさそうです( ̄  ̄;)

                  #10451 返信
                  Apricot

                    STEさん

                    ご質問いただいていたのに見逃しておりすみません!!

                    >パーソナルなご質問で申し訳ないのですが、もし差し支えなければApricotさんはアメリカまたは日本で個人事業主のご登録をされて活動されていらっしゃるのか教えていただけると嬉しいです。

                    私は今のところ、いわゆるフリーランスとして仕事を受けている状態なので、日本でもアメリカでも個人事業主としての登録はしていません。
                    アメリカでは一応、日本からの収入を雑収入としてタックスリターンで申告はしています。
                    私の場合は、お小遣い程度でそう大した金額ではないので、登録はしませんが、確かに個人事業主として活動したほうが、経費等を申告できるので良いですよね!

                    個人事業主に関しては詳しくなく、お役に立てる回答でなく申し訳ないですが、私の場合はそんな感じです><

                    #10470 返信
                    STE

                      Apricotさん

                      お忙しいところご返信いただきありがとうございます。(>人<)

                      日本でだとフリーランスの人は個人事業主の登録はしなくても良いのはしっていたのですが、アメリカでもフリーランスと個人事業主とは別のくくりなんですね!
                      てっきりアメリカの場合、個人事業主=フリーランス=Sole Proprietorshipかと思っておりました💦
                      では経費削減をしたければ、個人事業主として登録?が必要なのですね👀
                      ホームビジネスを行う場合、Home Occupation Permitが必要と見たのですが、フリーランスでも個人事業主でもこのHOPは必要なのでしょうか。市が管轄らしいのですが…
                      いろいろこんがらがっていて申し訳ないのですが、もし何か情報をご存知でしたら教えていただけると大変ありがたいです。(T_T)

                      #10474 返信
                      Apricot

                        STEさん

                        なんか適当なことを答えてしまってすみません(汗)
                        てっきりアメリカも日本も、フリーランスと個人事業主の概念が同じだと思って、あまり深く考えずにやってたのが本音です💦

                        ですが、実はつい最近(数日前に)、趣味のEtsyショップをオープンしたので、気になって調べてみたところ、法的な手続きについて書いてあるページを見つけました。

                        https://www.etsy.com/seller-handbook/article/law-101-a-guide-to-setting-up-your/22726776478

                        You don’t need to file legal forms or pay any fees to launch a sole proprietorship, which is why the vast majority of small businesses start as sole proprietorships, but there are some legal issues to consider. For example, if you want to operate your sole proprietorship under a name other than your own, you’ll have to file a certificate for a “DBA” or Doing Business As name. Depending on what you sell and where you’re selling it from, you may also need to obtain certain business licenses — check your state or city requirements (it’s always important to look up and comply with your local laws to avoid violations and fines).

                        ↑この部分がそうなんですが、これによると、「自分の名前で事業をする場合は登録は不要だが、自分の名前以外で事業をする場合は州に定められた登録が必要」ということのようです。

                        なので、私の場合は、日本とのお仕事は自分の名前名義で仕事を受けていますので、そちらは登録不要、しかしEtsyは自分の名前ではなく店名をつけてオープンしていますので、しかるべき登録が必要、と解釈しました。

                        STEさんの場合はショップではないかもしれませんが、Etsyの解説によると、雇用契約に基づく労働以外は全部solo proprietorship(またはgeneral partnership)のようなので、大筋の考え方は同じかと思います。(STEさんが仰るように、フリーランスも個人事業主も一緒みたいですね)

                        実際のところ、Etsyの星の数ほどいるセラーのうち、どれだけの人がきちんと法的登録をしてるのかというとかなり疑問ではありますが…売上がたったら登録しようと思います(笑)

                        うっかり適当にEtsyやるところでした。。調べる機会をいただきありがとうございます!

                        #15423 返信
                        STE

                          Apricotさん

                          すっかりご返信が遅くなってしまいすみません💦
                          事業名を個人名でやるか否かで、いろいろ準備が変わってくるのですね!

                          私は販売するような仕事ではないのと、個人名で仕事しようと思っているので、市や区に詳細確認してみようと思います!
                          お忙しところご確認いただきありがとうございました^^

                        11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
                        返信先: CR-1で入国後すぐ労働はできるのかで#10474に返信
                        (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                        あなたの情報: