進捗状況(2021年7月申請)

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 ⏰ビザの進捗状況 進捗状況(2021年7月申請)

  • このトピックは空です。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全29件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #16226 返信
    モカ

      にゃんごろもちさん、はじめまして。
      私も2021年7月にI-130 を日本から郵送で申請しました。
      同じ月の申請者という事で嬉しくなり、投稿いたしました。

      私達のケースの場合、7月に受領&領収書発送のメッセージ、
      8月に「Case Is Being Actively Reviewed By USCIS」のメッセージが
      USCISサイトのCase Historyに表示されましたが、その後音沙汰なく現在に至っています。
      受領から6ヶ月経過したので、もうそろそろ動きがあって欲しいですが、
      郵送で申請してしまったため時間が掛かるのを覚悟しています。

      また進捗がありましたら書き込みますね。

      #16238 返信
      Aloe

        初めまして。私も2021年7月にオンラインで提出しまして、2022年1月に表示が変わりました。

        「Case Is Being Actively Reviewed By USCIS」

        (以前こちらでも投稿させていただいてたのですが、提出後、NOA1はPDFデータは届いたのですが、郵便では届きませんでした。心配していましたが、とりあぜず進んでいるようなので大丈夫そうです。)

        処理センターはポトマックなので、かなり時間がかかるのかなと思っています、、、。
        今年の夏には面接までいけてると良いのですが。
        皆さんと情報共有できることで少し安心しています。
        私もまた進捗お知らせさせていただきます。

        #16247 返信
        にゃんごろもち

          @モカさん
          郵送で送付されたんですね!
          職員の方が申請者の書類を触った(見た?)時点でメッセージは
          「Case Is Being Actively Reviewed By USCIS」
          に変わるのかもしれませんね・・・。
          そこからNVC(ナショナルビザセンター)の方にケースが行くのにどのくらいの期間がかかるか気になるところです。

          @Aloeさん
          オンライン申請組は同じタイミングみたいですね。
          是非また進捗教えてください!
          私も何か進展あったら投稿しますね。

          #16932 返信
          Aloe

            こんにちは!進展があったので報告します。

            今年1月に「Case Is Being Actively Reviewed By USCIS」に表記されてから、4月の日付で文面は変わらず日程だけまたアップデートがありました。
            するとその翌日に「Case Approved」で承認されておりました!
            ポトマックだったのでもっと時間がかかるかと思ってましたが、約9か月での承認となり、ほっとしております。
            その数日後、「Case was sent to the department of State」に表記が変わり、Eメールで
            NVC Case NumberとInvoice ID Numberも載った文が送られてきました。

            今後の流れをまたネットやこちらの掲示板で勉強しながら、引き続き手続きを進めていきたいと思います。

            #16933 返信
            にゃんごろもち

              Aloeさん、承認おめでとうございます&ご報告ありがとうございます!
              処理センターがポトマックだとわかったのは、オンラインでI-130を提出した直後に届くReceipt Noticeの一番下の部分に記載されている場所からでしょうか?
              であれば、こちらはネブラスカサービスセンターでした。ステータスは1月に「Case Is Being Actively Reviewed By USCIS」になったまま、まだ動きなしです( ;∀;)

              #17010 返信
              モカ

                Aloeさん、NVCに移行されたんですね!おめでとうございます!
                うちももうすぐかなぁと願いながら待つことにします!
                今後のお手続きも頑張ってください!(私も放置していたNVC用の書類の準備をがんばります)

                にゃんごろもちさんはNebraskaなんですね。
                私達はNebraska からCaliforniaへどうやらトランスファーされたようです。Visa Journeyで進捗を確認すると、Californiaにトランスファーされた方々の中で7月申請者の半分くらいが承認されてきているので、あと少しと期待しています。
                お互い、早く承認されますように!!!(祈)

                #17011 返信
                Aloe

                  管理人様 

                  お世話になります。
                  先日から2回コメントしてるんですが、どちらも反映されておりません。
                  お手数ですが、お時間ございます時にまたご確認よろしくお願い致します。
                  こちらのコメントはアップしていただなくて大丈夫です。
                  よろしくお願い致します。

                  #17012 返信
                  Aloe

                    あれれ?早速投稿文が反映されておりますね。ご迷惑をおかけしております。
                    先日からにゃんごろもちさん宛てにコメントをしていたんですが、なぜか2回ともアップされてなかったんです。とりあえずアップされるようで良かったです!

                    にゃんごろもちさん、モカさん、ありがとうございます!
                    にゃんごろもちさんの仰る通り、処理センターはそれで分かりました。
                    ですが、今回届いたApprovalにはバーモントと記載されてたので、最終的に処理センターが変更されていたみたいです。
                    同じ7月申請なので、にゃんごろもちさんもモカさんも今月中に進展されるのでは、、と思っております。早く進むと良いですね。
                    NVCに移ってから早速支払いが済み、今はフォーマットに記入していける状態です。が、全然進んでいません。犯罪経歴証明書の申請はしてきたので、5月中にはとりあえず申請が終われるように、、とゆっくりですが進めております。また進捗報告しますね。

                    #17126 返信
                    モカ

                      こんにちは!
                      我が家もついに、I-130 がApprovalされました。
                      毎日チェックしていましたが、私達のケースの場合は前日に確認した際、日付等何も変化なく、翌日突然承認されていました!
                      まだNVCへの移行は完了していませんが、最悪、書類不備などの差戻しも想定していたので一安心しました。

                      ひとまずご報告いたします。
                      にゃんごろもちさんも近々承認されることを祈っております!
                      もしトランスファー先が不明でしたら、オンラインアカウントのチャットで聞いてみてもいいかもしれません。うちはそれでカリフォルニアに転送されていることが判明しました。

                      #17140 返信
                      にゃんごろもち

                        モカさん、こんにちは!
                        I-130 の Approvalおめでとうございます!
                        こちらももしや!と思い、確認しましたが、ステータスは変わっていませんでした・・・。
                        辛抱強く待ってみます。

                        皆さんの NVC での手続きもスムーズに進みますように。

                        #17204 返信
                        Aloe

                          モカさん、承認おめでとうございます!
                          にゃんごろもちさんも早く進展がありますように!

                          ちなみに私はNVCへの提出がまだ終わっておりません。
                          また進捗報告していければと思います。

                          #17209 返信
                          モカ

                            にゃんごろもちさん&Aloeさん、ありがとうざいます!

                            私もまだNVCの書類が終わりそうにありません。
                            先週まで犯罪経歴証明書は最寄りの警察署で申請できると勘違いしていて、県警まで行かなければいけない事に今更気が付き、慌てて申請してきました。受取りは11日後以降と指定されたため、また来週受取に行きます。

                            I-130承認後の流れを記載しておきます。
                            USCIS I-130承認(USCISオンラインアカウントで確認)
                            →4日後:「Notice of Immigrant Visa Case Creation」メール受信
                                NVCのアカウントにログイン
                                AOS Fee オンラインで支払
                            →1日後:IV Fee支払可能となり、オンラインで支払
                            →4日後:AOS&IV fee支払処理完了→サイトでDS-260 等入力可能となる
                            *犯罪経歴証明書の発行には「Notice of Immigrant Visa Case Creation」を持参
                            *NOA2は未着

                            引き続き、手続きをがんばります。
                            みなさんの申請がスムーズに進みますように!

                            #17415 返信
                            めえ

                              みなさんはじめまして、こんにちは。私は2021年の7月ではなく6月半ばに申請を開始しました。こちらが1番状況が近いのかなー、と思い投稿させていただきます。よろしくお願いします。
                              私はテキサスの管轄でしたが、3月終わりに待ち侘びていたNOA2がきました。その後必要書類を提出できたのが5月26日で、現在NBCのReview待ちです。
                              travel.state.gov
                              のページを見ると、まだ3月末に提出された方のReviewをしているところのようで、まだ先が長いのかー。と日々思っています。
                              私は旦那が去年の8月からアメリカに戻っていて、遠距離婚ももう少しで1年です。これで書類不備とかなかなったら渡米は冬とかになってしまいそうなので、不備なく今後進むことを願うばかりです。
                              みなさんと情報交換、共有ができたら嬉しいです。よろしくお願いします。

                              #17416 返信
                              Aloe

                                めえさん、初めまして。
                                NVCの返信待ちなんですね。私は夫の提出物に少し時間がかかっており、数日中に提出完了予定です。
                                私も遠距離婚で1年超えました。なんか夫婦という実感ないですよね(笑)
                                年内には渡米したいと思っています。3月末の方がまだとなると、、やはり3か月以上はかかりそうですね。早めに出さないと、、、夫を急かします!

                                ちなみにNOA2は郵送で届きましたか?
                                私はNOA1も2もどちらも郵送では結局届かなかったです。

                                #17418 返信
                                めえ

                                  Aloeさん、こんにちは。返事ありがとうございます。
                                  Aloeさんも、遠距離になって長いんですね。ほんと、離れてるのが当たり前のようになっていて(^_^;)逆に次にまた一緒に暮らしたとき大丈夫かなって感じですね笑
                                  私もNOA1,NOA2とも郵送では届いておらず、全てメールです。旦那の方にはきているのかな、ちょっと不明ですが…。
                                  NOA2がきて、書類を出してしまえば後は早いのかな、と思ってたけどそうでもないみたいですよね。冬服などなどを船便で送っちゃおうと思っていたのですが、危険かな…。
                                  Aloeさんの旦那さんの方の書類も早く揃って出せると良いですね!
                                  まだ先でしょうが、こちらも進展あったらまた報告します!これからよろしくお願いします。

                                15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全29件中)
                                返信先: 進捗状況(2021年7月申請)で#17415に返信
                                (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                                あなたの情報: