アメリカと日本で離れて暮らしてる場合

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 🍕その他ビザ全般 アメリカと日本で離れて暮らしてる場合

  • このトピックには10件の返信、1人の参加者があり、最後にRにより2019-04-21 at 9:25 PMに更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7561 返信
    R

      ↑私がアメリカにいない場合は自分のサインをいれた原本を送らないといけないですよね?という意味です。

      #7562 返信
      Chelsea

        初めまして!
        現在私も移民ビザ申請中です。
        彼はアメリカ、私は日本に住んでいます。
        I-130関係の書類はアメリカ〜日本のやりとりで進めました。

        EMSで旦那さんに送ろうと思うのですがこの中で不要な物、または足りない物はありますでしょうか?
        ▶︎あとは旦那様の方でお金やカバーレターなど進めて貰えば大丈夫だと思いますよ!!

        また、離れて暮らしている為記入に誤りがあった場合に再度私本人が書き直して送らないといけないという事ですよね?PDF をE-mailで送ったものを旦那がプリントアウトしそれを提出するのはダメなのでしょうか?
        ▶︎基本的に旦那に書類をお任せしました。私の筆跡で書かなくてはいけないところは、旦那が書いた下書きをPDFでメールでもらい、それを参考にして、私の筆跡で書きました。日本で書いた書類はEMSで送りました!!

        もしよかったら過去にブログの記事にまとめたので参考にしてください^^

        一番長い申請なので、ミスなく順調に進みますように!!

        #7563 返信
        Chelsea

          ごめんなさい!URL貼り忘れました・・

          http://chi-immigration.blog.jp/archives/cat_325500.html

          #7564 返信
          R

            ありがとうございます!読ませて頂き大変参考になりました。ご丁寧にありがとうございました!

            #7576 返信
            R

              ちなみに自分のパートのみ自分で書いて旦那さんに送ろうとおもうのですが、手書きじゃなくフォームに入力してそれをプリントアウト送るんでしょうか?
              そうなると旦那が向こうでまた記入するはめになりますか?
              また手書きですとstate が選択できませんが、state とは何でしょうか?

              #7579 返信
              Chelsea

                フォームはPCから入力して、印刷後、空白を作らないように無しのところは手書きで記入しました!
                手書きまで自分で書き終えた状態でEMSで送りましたよ(^^)
                stateはわたしも記憶が曖昧で手書きで記入したと思われます、、、。回答が曖昧になってしまい、ごめんなさい!

                #7580 返信
                R

                  わざわざご丁寧にありがとうございます!お陰様で諸々揃えて本日EMSでアメリカに送りました。スムーズにいく事を願います(汗)こちらにとても助けられました。ようやく素晴らしいブログに出会う事ができました(“⌒∇⌒”)引き続き皆様よろしくお願いします。

                  #7581 返信
                  Chelsea

                    無事に送れてよかったです!!少しでもお力になれてよかったです^^
                    申請がスムーズに進むと良いですね><♬
                    これからもGC取得まで一緒に頑張りましょうね!!こちらこそ引き続きよろしくお願いします!

                    #7600 返信
                    R

                      とても励みになります。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします(“⌒∇⌒”)(“⌒∇⌒”)(“⌒∇⌒”)

                      #7668 返信
                      R

                        先週自分の分のCR -1ビザとその他必要な書類等々アメリカにいる旦那さんにEMSで送ったのですが、旦那さんが知り合いの弁護士に不備はないか見てもらった所、全て完璧だったようで、弁護士に彼女はすばらしいと誉められたそうです(笑)旦那はむしろ足りなかったり間違っていたようです。本当にここのblogに出会って詳しく、しかもかなり簡潔に分かりやすくまとまっていて、コメントの返事も毎回丁寧に頂けて、励まされお陰様でまずは一歩進むことができました。
                        結婚証明書の翻訳はこちらのblogで紹介されていた所に頼みました。
                        ここのblogのお陰でストレスが減りました。
                        本当にありがとうございました。
                        引き続きお世話になります。宜しくお願いします。

                      10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
                      返信先: アメリカと日本で離れて暮らしてる場合
                      (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                      あなたの情報: