アメリカと日本の結婚手続き

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 ❤️【NEW!】フリートーク アメリカと日本の結婚手続き

  • このトピックは空です。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8188 返信
    wmoon

      あまりお役にたてないかもしれませんが、、、現在はアメリカ在住です。私たちも日本で結婚したので日本の証明書しかありませんが、こちらでアメリカでの婚姻証明書が必要なことが今までありません。もしかしたら将来、必要になるときがあるのかしら?心配ならば婚姻証明か戸籍抄本(英訳?)にアポスティーユを付けてみたらいかがでしょう。

      #8189 返信
      Chihiro

        Prinさん

        以前、下記の掲示板でハワイ州での婚姻手続きについて会話した記録があるので、参考にリンク添付します。
        https://daysintheusa.com/forums/topic/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e5%85%a5%e7%b1%8d%e3%83%bb%e6%8c%99%e5%bc%8f%e5%be%8c%e3%81%ae%e3%80%81%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e4%ba%ba%e5%a4%ab%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab/
        アメリカでの婚姻を証明するとなると、政府が発行する婚姻証明書(Marriage Certificate)の取得が一般的かと思いますが、これは各州によって取得方法が異なりますので、各州の衛生局(Department of Helth)を調べる必要があります。
        ただ、ビザ申請上も日本の婚姻証明書があればMarriage Certificateは必要ではりませんし、
        wmoonさんの回答にあるようにアメリカの生活でも特に求められることがないと思われます。
        なので、ビザ手続きはアメリカ婚姻手続きなしで、とりあえず進めてみてはいかがでしょうか?

        Chihiro(←NOA2待ち現在11ヶ月経過です( ´д`ll))

        #8193 返信
        Apricot

          管理人Apricotです。皆さん、書き込みありがとうございます!

          私たち夫婦も、日本で結婚しただけでアメリカでは何も手続きもしなかったのですが、アメリカ在住3年目、wmoonさん同様、今のところ何の問題もないです。

          健康保険の扶養にも問題なく入れていますし、タックスリターンや家の購入などでも、特に証明を求められる事なく、正式に夫婦扱いされていますよ^^(よく考えるとちょっと不思議ですけどねw)。

          なので、Chihiroさんが仰るようにアメリカで手続きされると確実だと思いますが、とりあえず無くても支障はなさそうです。

          #8293 返信
          Prin

            皆様。 沢山のご丁寧なご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
            一応日本の婚姻受理証明書とプロにお願いしたその英訳文の紙を飛行機に乗る際は常に持っておりますのでwしばらくはこのままでいきますね(*^^*)
            でも不思議ですね。もし離婚してなくてアメリカ人旦那がアメリカで別の人と結婚したらどのように既婚者と分かるのでしょうか?(笑)日本で結婚した場合、既婚者であると証明されるものがアメリカにはないですよね?
            その予定はないですが(笑)どのようにアメリカでは婚姻が成立されてるのかが気になります。

          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
          返信先: アメリカと日本の結婚手続き
          (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
          あなたの情報: