子供の予防接種について

  • このトピックは空です。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #10052 返信
    ニーナ

      Sakiさん
      こんにちは!
      私ももうすぐ3歳と7か月の子がいます。ビザ申請中でまもなく健康診断です。子どものかかりつけのお医者さんが言うには、「移住するなら母子手帳があると予防接種履歴も見られるから便利だよー海外でも日本に見習って母子手帳作る国もあるくらいだからね!」とのこと。アメリカの日本クリニックなどでも引き続き予防接種をする際にも母子手帳は必須らしいです。
      明確な答えではなく申し訳ありません。。

      #10053 返信
      Apricot

        こんにちは!

        私はアメリカ在住3年になります。
        根拠のない意見なので、軽く流していただければと思いますが、なんとなく予防接種の記録は母子手帳で十分なのではないかなーという気がします。

        もちろん、証明があるに越した事はないですが、母子手帳も正式な記録ですよね。しかも英訳がついているのでしたらそれで十分かと。「医師の証明がないと認めない」というほどアメリカの小児科は厳しくない印象です。むしろ、母子手帳があったら凄く感謝されるんじゃないでしょうか(笑)

        ちなみに、アメリカの一般の小児科では、通常、電子カルテが採用されているので、一度記録を入力してもらえば、基本的にはどの病院に移っても、過去の受診・予防接種記録を申告・提示する必要はありません(州をまたいで一度転院しました)。
        渡米後も、ご自身の記録として母子手帳は管理されると良いかとは思いますが、受診記録は全て病院側がデータで管理しているので、毎回の検診や受診はとてもラクですよ〜!ニーナさんが仰るように、日系クリニックだと母子手帳がいるのかもしれないですね。

        うちの病院では、毎回、検診の最後に、その日のサマリー(成長記録、受けた予防接種など)をプリントアウトしてもらえるので、それをファイリングしています。

        話がだいぶ逸れましたが、もし気になるようでしたら、渡航検診の際に、病院のスタッフに聞いてみられてはいかがでしょうか。渡米関係に詳しいので、もしかしたら何かご存知かもしれないです。
        参考になる回答でなくすみません💦

        #10056 返信
        Megumi

          こんにちは!
          我が家はまだ渡米しておりませんが、ビザの延長申請をしている状況です。参考になるかわかりませんが、旦那が日本人ですがアメリカで生まれたこともあり、二重国籍で義両親から予防接種記録を渡米する際は母子手帳とは別に必ずもっていくようにといわれました。
          そのため健康診断を受けた施設(東京)で、記録を書いていただきました。料金もそれなりにかかりますがちゃんとした記録が英語ですべてかいてあります。もしご心配でしたら参考にしてください。

          #10059 返信
          Saki

            皆さん親切に教えていただいてありがとうございます!すごく参考になりました。
            知らないことばかりで本当にありがたかったです。
            検診先に問い合わせてみようと思います。

          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
          返信先: 子供の予防接種について
          (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
          あなたの情報: