進捗状況(2019年7月申請)

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 ⏰ビザの進捗状況 進捗状況(2019年7月申請)

  • このトピックは空です。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全100件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8446 返信
    MM

      昨年2019年7月末にI-130を送付しました。
      レシートナンバーにIOEが付いていたのでNOA2が早めに出るかと期待したのですが、半年経った現在でも何ら進展はありません。
      IOEナンバーは今やスタンダードになっているらしく、処理は他と同様時間がかかっているのか。。
      ちなみにネブラスカセンターです。
      皆さんと情報を共有したく投稿します。

      #8466 返信
      Miks

        こんにちは!
        私も同じく7月下旬に申請I-130を送りました。
        そして同じく音沙汰はありません…。
        待つしかないのは分かっていますが、何かしらの動きが欲しいですよね。
        一緒に頑張りましょう!

        #8486 返信
        Cam

          こんにちは。

          私も2019年7月申請です。

          I-130が2/12にあっぱapproveされたお知らせが着ました。
          みなさんも、早くお知らせが来るといいですね。

          #8487 返信
          Miks

            わぁ!ケースバイケースとは言え、同じ時期に申請した方の動きが分かるのは何だか嬉しいです!
            私も気長に(とは言えどうしてもキリキリしますが…)待とうと思います。

            #8488 返信
            MM

              同じ時期に申請された方がいらっしゃって、こうして情報交換できるのは嬉しいです。
              皆さんどちらのセンターでしたか?
              私はネブラスカです。
              数日前に夫がアメリカ国内から電話で問い合わせたら1年待ちだと言われたそうです。
              IOEナンバーも同じだと言われたようで、まだまだ待たなきゃなのかなーと思っていたのですが、既にApprovedされた方もいらっしゃるんですね。
              私もまた何か動きがあったらシェアします。

              #8497 返信
              Cam

                こんにちは、

                私は Texas Service Center でした。

                次に何をしたらいいか、など、全然準備してなかったので、急いでいろいろ集めなきゃ。とあせってます。

                みなさんも、レターが早くとどくといいですね。

                #8510 返信
                Miks

                  このステップで一年待ちって…ガーン!ですよね。
                  でもapprovedされた方のお話を聞けて少し希望も残ります。
                  遅くなりましたがMiksといいます。3回目の投稿で自己紹介になってしまいました。
                  私も確かネブラスカだったと思います。ここは遅いと聞いたことがあるような気もするのですが、どうしようもないですもんね..

                  書類の準備頑張ってくださいね!
                  私もいつきても良いように準備頑張っておこうかな…

                  #8513 返信
                  Moka

                    はじめまして、私は2019年5月申請なのですが、いまだに音沙汰ありません。
                    (5月申請は他トピックですが、まだコメントなどないため、こちらに書き込みさせていただきました。情報シェアのためお許しください・・・)

                    遅いと聞いているネブラスカセンターなのですが、主人が先月電話で問い合わせをしたところ、現在は、6ヶ月ほど追加されたといわれました。
                    ですので、だいたい12ヶ月かかるところを、最大で18ヶ月半かかるとのことで落胆してしまいました。
                    私も待つしかありませんがついついカリカリとしてしまいます。
                    みなさんと情報シェアできるサイトを見つけられ、良かったです。

                    #8515 返信
                    MM

                      Miksさん、Mokaさんもネブラスカなんですね。
                      センターによってapprovedされる時間が違うのは不公平だーって思いますが、こればっかりは仕方ないですもんね。
                      昨年秋くらいに夫が仕入れた情報ですが、ネブラスカはI-130を大量に抱え過ぎていて他のセンターにかなり振り分けたらしいです。
                      なので先日電話で問い合わせた時に自分たちのケースが今どのセンターにあるのかも聞くと、他のセンターに移されたらメールでお知らせがあるのでメールがなければネブラスカのままだと言われたそうです。
                      それでもまだ最大18ヵ月待ちなんですね。。
                      待つのは長くて辛いですが、同じ状況の方たちがいて心強いです。
                      一緒に頑張りましょう!

                      #8517 返信
                      Miks

                        抱え過ぎてるなら最初から振り分けてほしーっ!!笑
                        実際は笑えないですが…こんなことならもっともっと先駆けて申請したのに、と悔やまれるばかりです。長男の義務教育スタートに合わせて当時の平均の期間を逆算して時期を選んだのですが、裏目に出ました…。
                        Approvedメールの前に他の場所に転送されたメールを期待して待つしかないのかも、ですね…

                        大統領が変わった瞬間一斉にVISAでないかな笑

                        Miks

                        #8518 返信
                        Moka

                          私も、1年くらいでとれると思っていたので、今年の夏には移住と思い、いろいろと断捨離してましたが、もしかしたらもう1年いるとなると、下手に断捨離できないなと思えてきました。。。
                          ほんとにVISA取得までかかる期間は年によって違い困りますね・・仕方ないのはわかってはいますが・・・
                          さらに最近だとコロナウイルスのこともあるし、これも影響はあるのでしょうかね・・・
                          少しでもお互いに近々進展あることを願っております。

                          #8539 返信
                          HIRO

                            初めまして、私も7月末に申請しました。
                            進展が全くないので本当に不安ですが、このような掲示板は嬉しいですね。

                            #8610 返信
                            Miks

                              ですね!
                              やっぱり身近に一緒にキリキリできる人がいないとか、
                              状況が読めないというのが1番のしんどさだと思うので…。
                              1日もはやい進展を願うばかりです。

                              #8661 返信
                              Miks

                                こんにちはー!
                                本日動きありました!…が痛恨のRFEでした…。
                                郵送で届くまで詳細は分かりませんが、これもらうと数ヶ月単位で取得が遅れてしまうと聞くので何ともいえない気持ちですー。
                                引っかからない方はそろそろ次のステップにいけるのでは?と思います♪

                                #8665 返信
                                MM

                                  Miksさん

                                  そうでしたか。
                                  でも既に実際の審査に入ってるのが分かったのと(そこまでの待ち時間が長すぎですよねー)、リクエストされた書類を提出さえすれば後はapproveされるだけなので、引き続き頑張ってください。
                                  私もまだ全然動きがありませんが、何かあればシェアします。

                                15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全100件中)
                                返信先: 進捗状況(2019年7月申請)
                                (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                                あなたの情報: