進捗状況(2021年7月申請)

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 ⏰ビザの進捗状況 進捗状況(2021年7月申請)

  • このトピックは空です。
14件の投稿を表示中 - 16 - 29件目 (全29件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17631 返信
    にゃんごろもち

      問い合わせてみたものの、なんの進捗もない進捗報告
      2021/7/8 case was received and receipt was sent
      2021/1/27 case is being actively reviewed by USCIS
      (07/07/2022, you or the designated representative shown below, contacted us about your case)
      ↑↑問い合わせ日↑↑
      (08/01/2022, The status of this service request is: We are still reviewing your case. We will mail you a notice when we make a decision.)
      ↑↑USCISからの返事↑↑

      #17634 返信
      Aloe

        にゃんごろもちさん
        本当に中々進みませんね、、早く進展があることをお祈りしています。

        めえさん
        5月末にNVCに提出されていますが、もう返信は来ましたか?
        私は6月下旬にNVCに提出したので、8月末くらいかなぁと思っています。
        健康診断はNVCの連絡が来てから予約しようと思っています。

        モカさん
        あれからNVCの提出は無事終わられたでしょうか?
        同じくらいの進行具合かなぁと思っております。

        #17636 返信
        めえ

          皆さま こんにちは。
          Aloeさん
          毎週更新されるtime frameをチェックしていますが、まだReview の段階まできていません(^_^;)
          来週には、私の番かなー?なペースなので、楽しみにしつつ、不備等ありませんように…と願う毎日です。私も、Reviewが終わってオッケーとなってから検診の予約をするつもりです!
          こちらの掲示板でどなたかがリンクを貼っていてくださり、time frame について知りました。時々アップデートされた日にちが間違えていたりして、ええー?!となることもありますが…。またどなたかのご参考になればと思いますので、こちらにもリンク(になってるかな?)を貼っておきます。

          https://travel.state.gov/content/travel/en/us-visas/immigrate/nvc-timeframes.html

          I130にしても、NVCに提出した書類にしても、サクサクとreviewを進めてほしいものですよね。
          にゃんごろもちさんも、問い合わせをしたことで動きがあり、今後できる限り早く承認されることを願っております。

          #17720 返信
          Aloe

            本日、ついにNVCからDocumentarily Qualifiedのメッセージが届きました。(3か月と数日でした)
            皆さんが記載されている「犯罪経歴証明書」に対するメッセージも届いてました。
            (面接時に未開封証明書を持参すれば良さそうなので、そのままにしてます)

            週明けに健康診断の予約をしようと思っています。
            皆さんも進捗がありますように。

            #20410 返信
            めえ

              Aloeさん、みなさん、こんにちは
              こちらの投稿久しぶりになります。
              私はその後、8月初旬に追加書類(ジョイントスポンサーのW-2)提出が求められて、それも必要だったんかーい(涙)となりつつ提出し、2ヶ月ほどまた待って10月初旬にDQとなりました。
              その後2週間程度で面接日程の連絡が入りました。
              再来週、聖母病院で健診を受けて12月はじめに面接の予定です。
              聖母病院に予約の際、予防接種について確認したところ、冬場はインフルの予防接種も必須と言われ、ちょっと損した気分になりつつ地元の病院で前もって接種しました…。(接種証明を健診に持参すればよいと言われたためです)
              Aloeさんは、そろそろ面接でしょうか?
              みなさんも今後スムーズに申請が進むことを願っております。

              #20471 返信
              Aloe

                こんにちは。
                めえさんはこれから健診と面接なんですね。頑張ってください!
                私は先日ついに念願のVISA付きパスポートをゲットし、やっと本気でホッとしました。
                私の経験談で少しでもお役に立てればと思います。

                健康診断には母子手帳を持参したのですが結局
                インフル、5月から始まったB型肝炎、Tdap/Td、
                麻疹風疹おたふくをまとめたもの(1つだけ医師のスタンプが母子手帳に無く、打ってはいたのですが、認められないということでその1つのために混合のを打つことに、、)
                計6万円以上かかりました(涙)
                片腕2つずつ注射ってなんか凄かったです(笑)特に副作用もなく大丈夫でした。

                面接は日程が合わずリスケをして、面接日から3日後にビザ付きパスポートが返ってきました。
                面接までは足りない書類が無いかとか、とにかくドキドキでした。
                とりあえずメールで送られてきた必要な書類(私は記載ミスのものがあったり、足りないものがあったので、それらも追加書類で持参しました)、USCISで提出したI-130やI-130Aなども全て持っていきましたが、半分くらい必要なかったです。
                面接も全て英語でしたが、ここの掲示板に助けられ、無事に終わりました。
                面接が終わった後はあっという間に面接官の方が去っていくので「え?もう帰っていいの?」という感じで不安でしたが、帰って大丈夫でした。時間としては、大使館到着から出てくるまで約2時間くらいでした。

                ドキドキが続くと思いますが、頑張って下さい!

                #20512 返信
                めえ

                  Aloeさん

                  Visaゲット!!ほんとうにおめでとうございます!!そして、検診と面接についての情報ありがとうございます!!渡米はいつ頃になるのですか?楽しみですね!!

                  検診、予防接種にまた大金が飛んでいくのですね(涙)
                  わたしは何年か前にB型肝炎と破傷風も打ったのですが、こんなところで接種証明を使うことになるとは思わず捨ててしまったようで、ほんと後悔先に立たずです。

                  Aloeさんは、面接の際、自分がアップロードした書類の原本だけではなく、旦那さん側でアップロードしてもらった書類(Financial Document)も持参されましたか?
                  面接お知らせのメールの中に、
                  If a sponsor filed an I-864 (Affidavit of Support) AND provided the NVC with proof of an IRS Federal Income Tax Extension in lieu of a Federal Income Tax Return, you must upload this to CEAC or bring the sponsor’s most recent Federal Income Tax Return to the visa interview.
                  とあったのですが… 近々のTAX Returnだけでよいのかなともおもいつつ、追加書類でW-2も提出させられたので、念のためとりあえず全部プリントアウトして持って行けばいいのか???とも思ったり…
                  Aloeさんの場合はどうだったのでしょうか。。。教えて頂けるとありがたいです。

                  #20519 返信
                  Aloe

                    めえさん

                    ありがとうございます!
                    接種証明が無いと、たしかに認められないので辛いところですね、、でもB型肝炎は本当は3回打って終わりらしいので、2回目ということで良いんじゃないかなぁと思います。

                    書類は旦那さんのI-130だけ持参するのをすっかり忘れていて、書類確認の方に「I-130は持って来てますか」と聞かれ真っ青になりました。でも、何か画面で提出済みのを確認されたようで大丈夫でした。
                    Tax関係の書類も全て持っていきましたが、結局提出することは無かったです。
                    ですが、人それぞれ色々なパターンがあるようなので、どれを言われても大丈夫なように全て持って行かれるにこしたことはないと思います。

                    #20546 返信
                    めえ

                      Aloeさん

                      ありがとうございます。ですね、ですね。
                      やっぱり面倒だけど、全部持って行くようにした方がいいですね。なくてダメってなったほうが面倒ですものね…
                      ギリギリになって慌てないように、面接の書類の準備もすすめたいと思います!
                      Aloeさんも、渡米準備と残りわずか?な日本の生活もぜひENJOY されてください!
                      ありがとうございました!

                      #22352 返信
                      にゃんごろもち

                        皆さん、コメントありがとうございます。
                        あまりにも返事が来ないので他の事に集中してあまり掲示板を見なくなってしまっていました。
                        そしたら本日突然以下のような通知が来ていたのですが、同じような方はいますでしょうか?
                        Interview Was Scheduled February 21, 2023
                        We are actively reviewing your Form I-130, Petition for Alien Relative. Our records showed nothing is outstanding at this time. February 1, 2023 (←この日付になる前は2022年1月でした)
                        We received your Form I-130, Petition for Alien Relative, and sent you a receipt notice. July 7, 2021
                        普通はケースが承認されてNVCに移ると思うのですが、インタビューというのは聞いた事がなく・・

                        #22445 返信
                        にゃんごろもち

                          現在プロセスはUSCISで止まっており、NVCに移行もされていません。
                          その状態で、本日郵送で面接の連絡が来たのですが、
                          970 Broad Street, 14th Floor
                          Rodino Federal Building
                          NEWARK, NJ 07102 USA
                          に2023年3月21日に面接に来てくださいと書いてありました。
                          私たちは子供も含めて全員日本在住なのですが、この面接の詳細は何かの間違いなのでしょうか?
                          USCISにメールにて問い合わせは行っていますが、どなたか何が起きているかわかる方はいらっしゃいますでしょうか?すみません。よろしくお願いいたします。

                          #22717 返信
                          にゃんごろもち

                            進捗報告です。
                            日本在住にも関わらず米国に呼びつけられて面接をセットアップされたので、メールでの問い合わせを繰り返したら承認されました。
                            We received your Form I-130, Petition for Alien Relative, and sent you a receipt notice. July 7, 2021
                            We are actively reviewing your Form I-130, Petition for Alien Relative. Our records showed nothing is outstanding at this time. May 19, 2023
                            We scheduled an interview for your Form I-130, Petition for Alien Relative. February 21, 2023
                            We cancelled the scheduled interview for your Form I-130, Petition for Alien Relative. May 19, 2023
                            We are actively reviewing your Form I-130, Petition for Alien Relative. Our records showed nothing is outstanding at this time. May 19, 2023
                            Case Approved May 22, 2023
                            (書類提出1年目くらいにreviewingにステータスが変わったりもしたのですが、その記録は何故か削除されています。)
                            体感ですが、1年前後で承認されている方が多い中、USCISのプロセスだけで2年弱かかりました。
                            こういったケースもあると参考にしていただければ幸いです。

                            #22722 返信
                            Aloe

                              にゃんごろもちさん

                              ついに承認されたんですね!おめでとうございます!!
                              同じ頃の申請で、その後が気になってましたがお力になることもできずで見守るしかできず、、
                              でも良かったです。これからのプロセスはスムーズに早く進んでいきますように。

                              #22725 返信
                              にゃんごろもち

                                @Aloeさん

                                ありがとうございます!本当にやっとでした。
                                予想よりも時間がかかりすぎてNVCのプロセスは以下の記事を参考に、もうゆっくり自分のペースでやろうと思いました・・・。https://daysintheusa.com/2016visa-process/
                                とにかくWelcom Letterが来てから考えます。

                              14件の投稿を表示中 - 16 - 29件目 (全29件中)
                              返信先: 進捗状況(2021年7月申請)
                              (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                              あなたの情報: