面接日が決まるのは。。

  • このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後にChihiroにより2020-01-10 at 11:00 AMに更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8380 返信
    Apricot

      Naomiさん、こんにちは!
      いよいよ面接の日程待ちなんですね!ここまで長かったですよね…。

      私の場合はもう3年も前の事なので参考にならないと思いますが、タイムラインを見返してみたところ、審査完了から面接の案内が来るまで2週間ほどでした。

      この掲示板でタイムラインを共有してくださったIkueさんの場合も、だいたい2週間くらいだったようなので(https://daysintheusa.com/forums/topic/進捗状況(2018年6月申請)/#post-8291 )、Naomiさんも、もうそろそろ来るのではないでしょうか??

      ただ、ケースバイケースなので、もしかしたら1ヶ月くらいかかる可能性もありそうですね。。どなたか、最新の状況をご存知の方の投稿もあると良いですね
      、、。

      私も、この時期、まさしく「待ち疲れ」状態でしたので、お気持ちお察しします。早く案内来ますように⭐︎

      #8404 返信
      Naomi

        Naomiです、お返事有難うございました。
        追加情報です、nvc でacceptされてから約一か月になりますが、いまだに
        面接日の連絡が来ません。 待つしか ないのですが、本当に
        すべての段階で時間がかかるようになってきているのですねー。
        ネガティブに考えるより、日本でしかできないこと、今のうちにできることをやって、日々過ごしたいと思います。

        #8406 返信
        wmoon

          2018年3月頃の情報ですが、面接の知らせは受理さて2週間後くらいに連絡先にしてあった主人のメールに来ました。が、面接日の当日(受理後1ヶ月半後くらい)に面接のお知らせの手紙が郵送で家に届きました。メールと郵送の両方、チェックしてみてくださいね。

          #8407 返信
          Chihiro

            Naomiさん
            私は今NVCのレビュー待ちですが、サンクスギビング前に提出し、まだ結果の連絡がきませんー。(7W経過中)これでもし提出資料に不備があって再提出になったら、、、と不安な毎日です。
            ちょうどクリスマス休暇やニューイヤー休暇をはさんでいたので、すこし普通よりも時間がかかっているだけと思うようにしています。Naomiさんのケースもそうかも・・・。
            面接日が決まらないと仕事や引越の予定がたたず本当に困りますね(-_-;)
            でも、もうここまで来たらあと少し!お互い頑張りましょう!
            面接日の連絡があったらタイムライン参考にしたいのでぜひ掲示板でシェアしてください。

            #8408 返信
            えみえれ

              Naomiさん

              初めまして!
              私も永住権保持者の配偶者として、ビザを申請中です。
              旦那さんが永住権保持者の方という情報が少ないので、同じ境遇で思わずコメントしてしまいました!
              アメリカ人の旦那さんと違って永住権保持者の旦那さんのプロセスは時間がかかりますよね(p_-)
              差し支えなければ教えて頂きたいのですが、I-130はいつ提出されましたか?私は2018年11月なのですが、現在NVCのウェルカムレター待ちです。

              #8409 返信
              Naomi

                WMOON さん、
                情報有難うございます。一応連絡先を 弁護士さん、主人、私のメールにしていますが、メールも
                手紙もチェックします。

                Chihiroさん、そうですね、お互いに頑張りましょう!
                ちなみに私の場合は、NVCに書類等オンラインで提出してから、2か月ちょっとでacceptの連絡が来ましたので、chihiroさんも近々だといいですよね!

                えみえれさん、メール有難うございます。
                私は、I-130,2017年の半ばに提出しています。その頃h1bビザがあったのでアメリカで働きながらも、グリーンカードは主人との婚姻でアメリカで申請しました。ビザが切れてしまって、帰国しているのだけど。。私は、USCISから追加書類のお知らせが来て、そこで時間がかかってしまいました。何も引っかかる要素はないんですけど、結婚したことが書類上だけでなく本物であることを証明してください 等々。えみえれさんは 順調で きっと あと少しですね!

                #8411 返信
                Chihiro

                  Naomiさん
                  ちょうどここの掲示板で書き込みをした後で、NVCから提出書類のAcceptedの連絡がありました。
                  まぁ、まだ面接日は決まらない状態は変わらないですが、「再提出」の不安から解放されてほっとしました・・・( ^ω^)
                  私の場合、配偶者は市民権をもっているのですが、やはり永住権の場合とでは審査時間に違いがでるのですかね?IR-1/CR-1のカテゴリでは審査時間としては違いが無いように思いますが・・・。
                  とにもかくにも、数年前とは違い、取得まで時間がかかっていることは事実ですね。。。

                7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
                返信先: 面接日が決まるのは。。で#8380に返信
                (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                あなたの情報: