予防接種は必須??

  • このトピックには19件の返信、2人の参加者があり、最後にまーりにより2019-11-07 at 11:47 AMに更新されました。
4件の投稿を表示中 - 16 - 19件目 (全19件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8240 返信
    Rarity

      banzaiさん、ありがとうございます!

      はしかやおたふくは私の年代(40代前半です)では赤ちゃんの頃に一回打っただけなのですが、それだとおそらく免疫がついてないようで、やはり打たなければいけなそうです涙

      TDも10年に1度必要なようで、同じく必要だと言われました。

      水ぼうそうは相談可みたいですね(ただ私は罹ってないのでやはり必要?)。

      風疹は区や市の助成で無料で抗体検査ができることがあるので、ぜひ確認してみてください!

      できればまとめてやりたいですよね。私は近場のクリニックにインフルの予防接種に行く予定があるので、高くなければ一緒にやっておこうかと思ってます。

      情報どうもありがとうございました。引き続き頑張りましょう!

      #8290 返信
      まーり

        はじめまして。
        たまたまこちらの掲示板をみつけ、思わず書き込みさせて頂いております。
        2019/10/23 現在の 聖母病院と東京メディカルアンドサージカルクリニックに問い合せたメールがありますので、今後どなたかの参考になればと思い、一応添付しておきます。

        聖母病院
        ① TD(破傷風/ジフテリア)
        ビザ健診受診日より10年以内の接種証明がない場合、
        接種が必要になります。

        ② 水疱瘡
        かかられたことがある場合は口頭での確認で免除になります。

        ③ 麻疹・おたふく・風疹
        医療機関で証明された接種記録が必要になります。

        ④ インフルエンザ
        ビザ健診受診日が11月~3月の期間は、
        今シーズン接種された記録が必要になります。 

        ②と③に関しては抗体検査も行えます。
        事前にされる場合は必ずIGG方式にて検査をし結果をお持ちください。
        ビザ健診受診日に受けて頂くこともできますが、結果が出るのに4日ほどかかります。
        陽性(+)結果ですと予防接種は免除になります。陰性(-)結果の場合、予防接種が必要になりますが、生ワクチンの予防接種は接種後1ヶ月間は他の予防接種が受けられなくなりますので、事前の接種はおすすめしておりません。
        上記の通り予防接種を事前にされる場合は接種期間に十分ご注意ください。

        料金に関し(税10%込)
        予防接種(Vaccination) 抗体検査(Antibody test)
        TD JPY1530  NA
        麻疹/Measles JPY6130  JPY1650
        風疹/Rubella JPY4920 JPY1650
        麻疹・風疹混合/MR JPY9710  NA
        おたふく/Mumps JPY2280  JPY1650
        水痘/Varicella JPY6770  JPY2200
        インフルエンザ    JPY4610 NA

        —————————————————–
        東京メディカルアンドサージカルクリニック

        通常医師が当日、問診後に注射の内容を決めるため事前にお伝えすることが難しい状況となっております。
        麻疹、風疹、おたふく、水疱瘡の抗体検査を事前に受けて当日結果をお持ち頂くのには 当日の内容に特に支障をきたすことはございませんが、事前に予防接種をお受けになる場合には注射の種類によっては、他のお注射が1ヵ月以上接種ができなくなり、その為健康診断のレポート作成にお時間が掛かってしまうことがございます。事前接種に関しましては十分にご注意頂きますよう宜しくお願いいたします。又、事前に抗体検査の結果がない場合でも、当日全ての必要な予防接種を当院にて接種いただいた場合においては、お注射のための再来院は不要です。

        年齢にもよりますが、成人の方で当日必要な予防接種を当院で受けられた場合、最大で約80,000円になる可能性がございます。

        —————————————————–

        以上です。
        今後、申請する方への参考までにどうぞ。
        私は予防接種の記録が何も無いため全て受ける予定でおります。
        聖母は水疱瘡罹患歴は口頭で免除になるようですが、サージカルクリニックでは医師の判断ということで、詳しい内容は知ることが出来ませんでした。
        (水疱瘡罹患歴が口頭でパスになるなら私は必要無いですが。)

        東京メディカルアンドサージカルクリニックに何度か問い合わせても上記の内容で、ネット上にも情報がかなり少ないので、私は1ヶ月以内には健康診断を受ける予定なので、もし東京メディカルアンドサージカルクリニックで検診を受けた際は、詳細を記載しますね。

        一点注意ですが、都道府県の風疹無料抗体検査をされる場合は、検査方式にご注意下さい。都道府県は、検査方式が『IGG』方式ではないと思いますので、都道府県の無料抗体検査は不向きです。
        抗体検査を受ける際は必ず『IGG』方式でして下さい。

        長文失礼しました。

        #8299 返信
        Apricot

          まーりさん、はじめまして!
          管理人Apricotです。

          遅ればせながらですが、貴重な情報ありがとうございました!!
          最新情報、かつ病院からの直々の回答なのでとても信憑性があり、参考になる方がたくさんいらっしゃると思います^ ^

          風疹の抗体検査方式も、いろいろとあるのは私も知りませんでした。予防接種は受けるタイミングや種類、費用など本当に複雑ですよね(><)

          まーりさんが仰るとおり、特にサージカルクリニックに関する情報は少ないので、もしもサージカルで受けられたようでしたらぜひぜひ体験談をお寄せいただけると嬉しいです。

          ビザプロセスも佳境でいらっしゃるところでしょうか?スムーズに取れるよう、遠くから応援しております⭐︎

          #8303 返信
          まーり

            Apricotさん、はじめまして!
            まーりです(*^^*)

            みなさんビザ申請大変苦労されているようで、たくさんの手続きを頑張ってされていらっしゃるみなさんがとてもすごいと思いましたので、メール丸写しですが少しでも今後の参考になればと思い、思わず書き込みました。

            他の情報も提供できればいいのですが、私の場合、全て旦那さんがやっているので、私がやった事とは唯一、警察署に犯罪履歴証明書を申請に行っただけなんです…。
            あと、サージカルか聖母で悩んでいる程度です(;´д`)

            恥ずかしながらほんとうに一切何もしていないので、自分がなにビザを申請しているかもわからず、こちらの掲示板を見て疑問が湧き、旦那さんに聞いて知った次第です。(>_<)

            ここでみなさんの苦労を拝見し、自分が少し恥ずかしくなりました。

            今は、まだ面接日が決まらず待っている状態です!
            そろそろ来るはずらしいですが…。

            進展や、情報がありましたらまたこちらに書き込みさせていただきますね!

          4件の投稿を表示中 - 16 - 19件目 (全19件中)
          返信先: 予防接種は必須??
          (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
          あなたの情報: