I-130申請中の大学院進学について

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 🍕その他ビザ全般 I-130申請中の大学院進学について

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後ににより2022-06-06 at 1:52 AMに更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8228 返信
    Apricot

      むーさん、こんにちは!
      大学院進学とのこと、すごいですね!

      私はF1ビザには全く詳しくなく、あまり良いアドバイスができず申し訳ないのですが(汗)、今年の9月にI-130を請願されて、来年6月までにビザが取れるかどうかと言われると、正直、かなり際どいと思います。。

      ちょうど、直近でmimiさんが進捗をシェアしてくださっているのですが、

      https://daysintheusa.com/forums/topic/進捗状況(2018年11月申請)/#post-8224

      去年の9月ごろに請願された方が、いまやっと一年がかりで第一関門のNOA2(USCISステージでのapproved)まで進んでいらっしゃる状況です。mimiさんのコメントの中に、「永住者がファイルしたほうが早い傾向にある」とあるのと、「最近また少し審査が全体的に早まっている」と仰っている方もいるので、間に合う可能性がゼロではないと思いますが、間に合わない可能性も考慮されたほうが良いかと思います。

      Expedite letter(審査を早めてもらうお願い)を出すのも手ですが、これもmimiさんのコメントのとおり、通るかどうかは微妙ですよね、、、

      例えばですが、一度I-130をキャンセルされて、F1ビザで入国&学校に通い、それからゆっくりグリーンカードへのステータス変更をされてはいかがでしょうか?

      参考になるかわかりませんが、F1からのステータス変更に関しての記事があったので添付しますね。

      https://www.alllaw.com/articles/nolo/us-immigration/adjusting-status-f-1-visa-after-marrying-citizen.html

      F1に関して詳しくなく、とんちんかんな事を書いてましたらすみません(><)

      #8254 返信
      むー

        メールありがとうございます。

        バタバタしてやっと見ることができました。返信遅くなり申し訳ありません。

        色々と助言していただきありがとうございます。調べてみます!!
        また質問させていただくかもしれません。
        どうぞ宜しくお願い致します。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      返信先: I-130申請中の大学院進学について
      (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
      あなたの情報: