DS260が保存出来ません

  • このトピックは空です。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #9011 返信
    Cherry

      ちなみに5年以内に訪れた国はアメリカだけですが、この項目にYesをチェックすると国名の一覧が出てきて、そこにアメリカが入ってないので、Noだと答えるべきだと解釈したのですが、合っていますでしょうか?
      それとも質問にある「他の国」とはアメリカ以外の国のことで、私がいま住んでいる日本にチェック入れるのが正しいのでしょうか?
      私の読解力が乏しいのか、いまいちこの質問の意味がよく理解出来ません。
      よろしくお願いします。

      #9012 返信
      KUKKA

        私がDS-260を提出した去年にその質問はなかったので、新しい質問かと思いますが、前から、サイトの不具合はちょこちょこあったので、その時は使ってるインターネットのブラウザを変えてみたらうまく行った時もあリました。(私はちなみにchromeでやってみました。)試して見ても良いかもです!

        #9017 返信
        Purin

          Cherry さんこんにちは。
          私は今年3月にDS260をオンラインで提出しました。何度もエラーになりましたが、何回か時間をあけて試したりしてるとできましたよ。
          あとは、エラーとでても再度開いたらちゃんとアップデートできたりもしてました。
          イライラしますが慌てなくて大丈夫かと思います。アメリカ、日本からと何回かトライしていると出来ると思います。
          私はAndroid携帯、iPhone、PCの3つで試しました。
          5年以内に訪れた国でアメリカがでてこなかった、恐らく日本とアメリカ以外で他に訪れた国ではないでしょうか?確か。
          すみません、そこは忘れちゃいました( ゚A゚ )ごめんなさい。
          Purin☆

          #9020 返信
          Eoliora

            Cherry さんへ
            私もそうでした。Noではなかったので入力もしたのですが何度やっても次見る時は入力が消えてしまい困りました。最終的に、全てを終え,submitしました。Submitしたらrockがかかり、updateはできなくなります。しかし私たち場合は最終的には入力した通りになっていました。が、今NVCから追加書類を要求され主人と途方に暮れています。わからないことがあると不安が増しますよね。

            #9030 返信
            Cherry

              KUKKAさん、Purinさん、Eolioraさん、ありがとうございました。

              ブラウザを変えてみたりスマホやIPhoneからも時間をあけて何度も試していますが、今もやはり保存出来ていません。
              なので、この項目だけ最後に入力してそのままsubmitボタンを押してみようと思います。
              それで上手くいけばいいなー。
              Eolioraさん追加の要求があったんですね。
              私もなかなかスムーズに進まないので凹むこと多いですが、お互い早くビザが取れるといいですね。

              皆様アドバイスありがとうございました!

              #9032 返信
              Romana

                こんにちは、

                私がDS260を記入した時も、CEACのシステムがunstable で、何度もキックアウトされたり、ドキュメントが、うまくアップロードされないことが、ありましたが、何度も何度も何度もやると、やっとできました。

                他の国に行ったことあるか、どこの国々か。の質問は、私の場合、ちゃんと何カ国も選んだのに、ちゃんとsavedされてなくて、結局、submitしたものには、含まれてない事に、後から気がつきました。

                DS260をsubmitした後に、間違えや、入力し忘れたことがあった場合、それをinterview の時に説明すれば大丈夫と、どこかで読みました。
                実際に、そう説明した方の話も、どこかで読みました。

                なので、submitした後に、CEACに連絡して、unlockしてもらう事、そして間違えなどを直すこともできるようですが、そのままにしました。

                Visa journey をみていると、数週間から1ヶ月でNVCでのプロセスが終わった人たちが、結構いるみたいですね。

                コロナのせいで、逆に長くなるかと思ったけど、そうでもないような事も、起こっているので、期待しちゃいます。

                #9039 返信
                Cherry

                  Romanaさん、ありがとうございます!
                  提出後も訂正できるし、または面接の時に説明できるんですね。安心しました。
                  なかなかスムーズに進まないのでイライラすることもありますが、教えていただけて嬉しいです。
                  今まで長々と待った分、NVCのプロセスや面接はササッと終わってお互い早くビザをGetしたいですよね。
                  同じく頑張ってる方がいらっしゃるのは励みになります!

                  #9564 返信
                  Oak

                    こんにちは。DS250入力時、今までの居住歴を記入する際に何度もフリーズしました。時間がかかりすぎると次のページ(追加情報記入欄)に行くときにフリーズしているような気がして、できるだけスピーディに入力したらうまく行きました。(原因は他にあるのかも知れません)
                    いままで何度も引っ越しているので、その住所を辿って確認しながら記入していると時間がかかるので、最初にリストアップしておくと良かったと反省しました。

                  8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
                  返信先: DS260が保存出来ません
                  (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                  あなたの情報: