DS260提出後の渡米

  • このトピックは空です。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8382 返信
    Apricot

      E.Mさん、こんにちは!

      私は実際経験したわけではないので、あくまで個人的な意見ですが、DS260提出後にESTAで渡米しても全然大丈夫だと思いますよ!

      原則、提出資料には、提出時点の情報を書けば良いので、それ以降の情報が記載されていなくても問題にはならないと思います。きっと、提出後に引越しや転職、渡米する人も多いと思いますが、修正申告する人は少数かと…。

      また、彼らの仕事ぶりからして、DS260提出後に渡米した履歴が、移民局でバッチリ把握されて、面接日までにタイムリーに大使館にまで共有されているとも考えづらいですw 渡米履歴自体、参考情報でしかないので、面接に影響を与える可能性も低いと思います。

      ただ、DS260はオンラインで直接入力するタイプのフォームで、私の記憶では、提出後の一定期間、レビューと修正が可能だったような気もします。もし今もそうであれば、後から追加修正すると確実ですよね^ ^

      どなたか最新情報をご存知の方の投稿もあれば良いのですが…。
      妹さんの結婚式、楽しみですね🎵

      #8387 返信
      Lemon

        E.M様、

        NOA2を受け取られたと読んで思わず尋ねたくなり聞いています。(そしておめでとうございます)ずばり何ヶ月待たれたのでしょうか?州によっても違うのはわかっておりますが、わたしはテキサスに10月に送ったばかりでこれからどのくらい待たされるのか。あまり考えない様にと思っていても、ついつい気になりこのサイトにきてしまいます。こちらのサイト、参考にさせていただいています。

        #8388 返信
        E.M

          apricotさん

          ご返信、アドバイスどうもありがとうございます!
          実は、こちらの掲示板にて質問をした後、アメリカ大使館のメール質問サービスにも問い合わせしたのですが、以下の回答がきました。

          DS260の追加の渡米の記録につきましては、面接の際、窓口にお知らせ頂ければと存じます。

          との事でした!!

          ですので、DS260提出後の渡米に関しては大丈夫かなと安心しております。
          もし私のように不安な方がいらっしゃればと思い共有させて頂きます。

          いつもこちらのサイトにはお世話になっており感謝しております。
          今後ともどうぞ宜しくお願い致します^_^

          #8389 返信
          E.M

            Lemon様

            こんばんは!

            どれくらい待ったとの事ですが、私は2018年11月にハワイ州から申請して、なんと13ヶ月待ち、12月半ばにNOA2を受け取りました。
            というのも、私の旦那さんはアメリカ国籍ではなく、永住権保持者なので、こんなに時間が経ってしまったんだと思います。
            アメリカ国籍の旦那様でしたら、他の方のブログなどを読んでいる限り、私よりも早く半年くらいでNOA2を受け取っている方が多い気がします!

            ちなみに、私は日本で待たなければいけないので、その間、2回ほど渡米もしました!

            もし離れて暮らしているのであれば早くプロセスが進んで欲しいですよね>_<

            お互い頑張りましょう(´;ω;`)

            #8390 返信
            Lemon

              E.M様!

              なんと!そうだったのですね、辛抱が実りましたね!
              わたしの場合は過去にフィアンセビザで入国してアメリカで2002年に結婚して14年NYとCAに住んでいたんですが、親の世話で日本に主人連れて帰ってきたんです。その間にグリーンカードの期限切れて、そのまま放棄しました。

              人生わからないもので、3年以上たち、親も落ち着き、主人が日本に馴染めない(わたしもアメリカナイズしてしまって日本に馴染めきれません)状況を再考慮してやはりアメリカに戻ることを決めました。グリーンカード放棄したこと悔やんでも始まらないので、また一からですが、主人とは離れ離れではないのでその点安心です♡ 焦らず諦めずやるしかないですね。

              E.M様もこれからスムーズに事が進むこと願っています!

              #8391 返信
              Apricot

                >E.Mさん
                そうでしたか!!
                面接のときに伝えればそれで大丈夫なんですね^^
                大使館からの正確な情報を共有くださり、本当にありがとうございます!!
                きっと、他の方の参考になると思います⭐︎

                これからスムーズに進みますように⭐︎引き続き、応援しております♡

                >Lemonさん
                書き込みありがとうございます!
                今、承認待ちとのこと、先が見えずモヤモヤしますよね(><)
                私は過去の古い記憶を呼び起こす事くらいしかお手伝いできないですが(汗)、1日も早くピザが取れるよう、遠くから応援しております!がんばってください♡

              6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
              返信先: DS260提出後の渡米
              (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
              あなたの情報: