NVCからのメール

  • このトピックは空です。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #9444 返信
    のっく

      CEACのサイトですよね?
      だとしたら欠陥だらけで鯖落ちしたりもしょっちゅうなので時間を置いてからやってみるといいです!

      私もメッセージ来てるのに件名クリックしても本文が表示されないことが頻繁にありました。数時間から数日後にやると開けましたよ!

      表示されるのが単純に遅い時もあって、開かないな、とその画面のまま放置してたらクリックしてから1分後とかかなり時間がたってから表示されたりということもありました。

      早く中身見られるといいですね!

      #9451 返信
      Miks

        こんにちは!私もそれ相当イライラしましたー!
        のっくさんがおっしゃるように有り得ない時間をかけて開けることが出来ました。
        でも我が家は痺れを切らして電話で問い合わせました!結局時間もそう掛からず繋がり、そんなこと問い合わせるなと言われるかと思いきや、ちゃんとメールの内容も教えて貰えましたので、電話に抵抗がなければそれもアリだと思いますよ!

        #9452 返信
        charlie

          のっくさま、Miksさま

          何日か前に再度みたのですが、みれなくてここで質問をしてみました。
          気になりすぎて、すごくイライラしますね(T . T)

          メールの内容は、何かの再提出とかでしたか?
          今日は、アメリカ日曜日だから明日にでも旦那さんに電話してもらおうかと思います。

          こういう時、時差にも更にイライラ…

          #9455 返信
          のっく

            私は夫の書類全部出した後にメッセージがきてて、それは「旦那さん分の書類(DS260?)は受領したけど、あなたのIV Application(名前違ったらごめんなさい、とにかくビザが欲しい外国人の方が出す書類)がそろうまでこっちで書類確認とかはしないからね」みたいな、正直どうでもいい内容だった気がします…笑

            件名で検索してみたら以下の画像を見つけました。
            https://www.visajourney.com/forums/topic/685863-desperate-for-ur-generous-help/
            内容的に税金の書類出して、みたいなことなのかもしれないですね…
            追加書類の連絡ならなおさら早く内容見れるといいですね( ;∀;)

            #9466 返信
            charlie

              のっくさま
              私も旦那さんの分を提出したら、メールが来ていることに気がつきました…

              のっくさまと同じようなどうでもいいメールならいいのですが、今みたら以前は無かったようなAOSの旦那さんの名前の上に『add joint sponcor』が発見してしまい、もしかしたら追加書類の連絡(T . T)??
              まだ、開けずです

              #9511 返信
              Tats

                Charlieさま

                我々のケースでも全く同じメールがきて
                CEACのサイトにログインしたらメッセージのところに
                『Case FE Review note』が出ています。
                Subjectが確かにブランクになってますが、何回かSubjectを押しまくったり、少し時間置いたり、ログオフした瞬間にSubjectのメッセージが読めました。
                FEはFainancial Evidenceの略かと思われます。
                結論から申し上げると、旦那さんが提出した(Submitted)AOSとFainancial EvidenceはIVがcompletedになってからreviewします。 みたいなメッセージでした。

                #9512 返信
                Tats

                  のっくさま、

                  AOSの旦那さんの名前の上に『add joint sponcor』
                  とのことですが、このタブはどなたのケースでも最初から付いているものです。

                  #9517 返信
                  charlie

                    Tatsさま
                    お返事ありがとうございます。
                    何度かその後も、皆さまの言う通り試してみたのですが、開かず…(T . T)
                    『case FE review note』をクリックしてみれたということですよね?

                    #9523 返信
                    Tats

                      Charlieさま

                      はい、『case FE review note』をクリックしてみれました。クリックして20秒くらい待つと以下のメッセージが浮かびでてきます。

                      NVC cannot review your submitted documents until we have received all of the required documents DS-260, Civil Documents and Financial Documents. Once these documents have been submitted, we will review your case. Please follow your CEAC Home page and https://nvc.state.gov.

                      #9524 返信
                      charlie

                        Tatsさま
                        ありがとうございました。
                        再度、試してみます(T . T)

                        #9525 返信
                        Tats

                          Charlieさま
                          お役に立てれば幸いです^_^
                          我々のケースも警察からの犯罪証明書のアップロードをすればIVがcompleteとなる状態です。あまり心配しなくていいかと思われますが、ちゃんと見て確認した方が安心ですよね。
                          再度試して見れるようになるといいですね。

                          #9527 返信
                          Tats

                            Charlieさま

                            訂正です。犯罪証明書の封筒の画像をアップロードです。
                            封筒開けると無効となってしまうので(^^;;
                            失礼いたしました。

                            #9529 返信
                            charlie

                              Tatsさま
                              書類は全て提出済みですが、1度も見れず…
                              タイミングが悪いのか、気になりまくりです( ; ; )
                              Tatsさまは、後は警察の証明のみなんですね!
                              気持ちは、早くアメリカに行きたいです笑

                              #9618 返信
                              charlie

                                NVCに提出をした書類等は、皆さんはどのくらいで承認されて面接待ちになっていますでしょうか。

                                #9647 返信
                                Oak

                                  Charlieさん 

                                  こんにちは。

                                  私は2020年4月11日(以下、全て実行した日本時間です)にNVCへのオンライン提出(渡航証明以外)をし、渡航証明は4月30日に完了しました。

                                  5月23日に、受領確認のメールが届き、そこに「東京の大使館と面接日程の調整を進めます」という内容でした。ここにケース番号も書かれていました。オリジナル英文は以下の通りです。

                                  The National Visa Center (NVC) received all of the fees, forms, and documents that are required prior to attending an immigrant visa interview at a U.S. Embassy/Consulate General overseas.
                                  NVC will work with the U.S. Embassy/Consulate General in TOKYO, JPN to schedule an interview appointment for you. Once we have confirmed an interview date, we will send a notice to you, your petitioner and attorney (if applicable).

                                  ここから、いつ面接日が決まるんだろうとやきもきしながら待っていたら、7月16日に面接日時決定のメールがありました。

                                15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
                                返信先: NVCからのメールで#9647に返信
                                (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                                あなたの情報: