NVC書類再提出

  • このトピックは空です。
8件の投稿を表示中 - 46 - 53件目 (全53件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #20469 返信
    はな

      Nafissaさん、

      コメント&貴重なアドバイスありがとうございます。

      説明不足で混乱させすみません。
      私のケースは、私がアメリカ市民で旦那をスポンサーしている側になります。
      (嫁が旦那をスポンサーしてるって、笑けますね。。。笑)

      今は日本在住であるためNVCがリクエストしている年のW-2/1099がなく、提出できない場合どう回答すればいいのかわからず途方に暮れてました。

      しかし、Nafissaさんのコメント&アドバイスのおかげで希望がでました!!!
      たとえアップロードファイル内に提出できずとも、コメントだけを残すことができるのであればその方法でトライしてみます!

      プラスアルファー、今度はExpedite Requestもかけてみようと思います。

      本当に色々とありがとうございました。
      (今はスキップしたい気分です)

      また進展ありましたらご報告させて頂きますね。

      はな

      #20682 返信
      まみい

        こんにちは、まみいです。

        NVCへ書類再提出についてご存じの方がいれば教えていただけると幸いです!

        2022年8月21日にNVCへ書類を全て提出し、
        2022年10月24日に犯罪証明書(オーストラリア)が再提出となったため、その日のうちに再提出を行いました。
        しかし、まだ何もNVCから本日時点で(2022年11月16日)連絡がきておりません。

        数週間や数か月で連絡が来た方もいらっしゃると聞くのでもし同じ状況の方がいらっしゃったら、どのくらい再提出のチェックにNVCが時間を要しているか教えて頂きたいと思います。

        いつもこちらの掲示板にて皆さまの情報などにとても助けられております、本当にありがとうございます^^

        #20698 返信
        MW

          まみいさま

          わたしも再提出は結局計2回しましたが、どちらも、NVCのTimeframes通りだったのを覚えています。
          なので、Timeframesをご確認いただき、再提出した日がチェックの日程に入るときにチェックされる感じが大体のケースかなと思います。。

          #20699 返信
          まみい

            MV様

            早速のコメントありがとうございます!

            MVさんも再提出をされたのですね、それも2回も!
            NVCのTimeframesとのこと、、、貴重な情報ありがとうございます!今確認すると大体チェックされるのは1ヶ月後のようです泣
            最近は先が見えず心が折れてしまっていました。
            しかし少しでもどのくらいか知れて良かったです。ありがとうございます!
            MVさんはもう面接までいかれてますか?

            #20700 返信
            まみい

              MW様

              ごめんなさい。
              名前を間違えて記載しており、大変失礼いたしました。

              #20703 返信
              MW

                まみい様

                いえいえ、MとWなので線が多すぎて分かりづらいですよね!笑

                わたしも、ただ待つだけだった中、Timeframesの存在を知ったとき、少し光が差した気がしたのを覚えています。
                わたしのケースは、2021/12にNVCに書類全てを提出完了し、2022/3に一度目の修正依頼、2022/5に二度目の修正依頼がありました。
                その後色々あってexpedite requestをすることになり、無事それが承認されたことで、
                9月に面接設定をされましたが、早すぎて困ったので日程変更の依頼をし、先月無事面接が済み、VISAを取得したところです!
                IR-1のプロセスの中でも特に、NVCステージが一番苦労して精神的にやられたので、ほんとにやっと、という感じでした。。

                現在、Timeframesでは大体1ヶ月後ということは、
                わたしの時よりもスムーズにチェックが進んでいるようですね^^
                次は修正なく、無事DQされることを祈っています。

                #20705 返信
                まみい

                  MW様

                  優しいお言葉ありがとうございます!泣笑

                  昨年12月にNVCへ提出し、VISA取得まで長い道のりお疲れ様でした。そしておめでとうございます!!!
                  お話を聞くだけでもすごく大変だったんだろうなとお察しします。USCISの時は全くTimeframesがわからず参りましたが、また待たなければいけないとはいえ少し気持ちが楽ですね^^再提出した書類に不備がなくapproved無事されるのを祈るばかりです!
                  今日は特に夫と一緒に気持ちが落ち込んでいたので情報を教えて頂き少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます!

                  #21767 返信
                  Ringo

                    こんにちは。
                    DS260の記入方法について質問があります。CR1を申請中で、アメリカ人旦那は日本在住です。permanent addressは移住先予定のアメリカの住所になっています。この場合、DS260 Petitonerのパート、Petitoner’s addressは日本(現在、住んでいる)住所になるのでしょうか?

                    もしお分かりの方がいらっしゃればよろしくお願い致します(>_<)

                  8件の投稿を表示中 - 46 - 53件目 (全53件中)
                  返信先: NVC書類再提出で#17762に返信
                  (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                  あなたの情報: