SSNについて

  • このトピックは空です。
8件の投稿を表示中 - 16 - 23件目 (全23件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #9822 返信
    Chihiro

      Miさん

      ずいぶん時間が経ってしまったのでもうこの掲示板を見ているかわかりませんが、SSNをやっと取得しましたのでご報告まで。
      3月の渡米後、6月になってもSocial Security Cardが一向に届かず、Social Security Officeの窓口もずっとコロナで再開しないため、結局郵送でSS-5の申請用紙とエビデンス類を送りました。GCも原本を送る必要があるため、Post OfficeでFirst Class扱いの郵便で最寄りのSocial Security Officeに送付しました。
      3週間後にGCを含めたエビデンス類が返送返送され、さらに2週間吾後にSocial Security Cardが届きました。
      少しでも参考になれば!ではではー。

      #16328 返信
      K

        入国して三カ月経ちましたが、未だGCもSSNカードも届きません。
        そんな時に仕事のオファーをもらったんですが、
        パスポートのスタンプだけで働けるのでしょうか?

        #16335 返信
        Apricot

          Kさん

          ジョブオファー、おめでとうございます!
          グリーンカードに関しては、パスポートのビザが、グリーンカードが届くまでの代わりになるので問題ないと思いますが、SSNは通常、雇う側が税務関係上、採用時に必要になってくるんじゃないかと思います。

          SSNに関しては、最寄りのソーシャルセキュリティオフィスに確認されたほうが良いかもしれないですね、、。今まだコロナの影響で予約取れるオフィスが少ないかもしれないですが、もし電話がつながれば、仕事のために早急に必要だと言うともしかしたら優先してくれるかもしれません。
          この掲示板でも、SSNがなかなか届かない方が取得するまでの経緯を書いてくださってたと思うので、良かったら検索してみてください!

          早くどちらも届くと良いですね⭐︎

          #16353 返信
          Rio

            昨年の10/29に入国した際に、New Immigrant のレーンが開いておらず、通常の観光客?のレーンでの入国審査だったため、心配で審査官にSSNの事確認したらここではGCの件しか処理しないので、SSNは分からないと言われてしまいました(本来ならあり得ないはずですが)
            その後1か月待ちましたが送られてくる気配が無かった為、SSN Officeに電話したところ、何もプロセスされていませんとの回答。。
            アポイントが混んでいて取りづらい状況でしたが、翌週にオフィスに行き、予めダウンロード&記載しておいた申込書とパスポートを提示して、その翌週にはSSNは郵送されてきました。
            ちなみにGCはその後も送られて来ず(SSNが来て免許も取れたのでのんびり構えてましたが)3ヶ月が過ぎた1月末にUSCISに電話でプロセス中かどうか確認をし、その甲斐があったのか偶然なのか不明ですが2月第1週にGC受け取りました。
            Kさんも入国3ヶ月との事なのでGCはそろそろじゃないかと思いますが、SSNは遅すぎると思いますし、お給料を貰うためにはSSN必須だと思いますので、SSN Officeに確認された方が良いと思います。電話で確認されるのは名前と生年月日、VISAの種類くらいだと思います。

            #16373 返信
            K

              Rioさん、Apricotさん、

              ありがとうございます。昨日SSNオフィスに電話したら永遠に繋がらない上に、繋がったと思ったらローカルオフィスに聞けとのこと…
              ローカルオフィスに電話したら、もはやカードは自動で郵送しておらず、
              戸籍謄本や申請書を持って、オフィスにインタビューに来ないと行けないと言われました。
              フロリダ州だけなのでしょうか?

              たまたま見つけたブログにも同じようなことが書いてありました。

              https://yumilivinginusa.com/2021/05/24/ssn/

              #16374 返信
              Apricot

                Kさん

                いろいろ電話大変でしたね、、でも、とりあえず現状がわかったのは進展ですね( ; ; )

                私も、もう6年くらい昔なのでアレですが、当時ノースカロライナに住んでいて、同じくSSNが届かないと思ってたら手続きされてないというオチでした。。なので、運良く届く方もいれば、そうでないケースも(昔から、州によらず)すごく多いんじゃないかと思います。でも、オフィスで手続きしたら、1週間くらいで届いたので、無事受付さえされれば大丈夫かと思います。ほんと、このブログの方も仰ってるみたいに、アメリカのシステムって本当いい加減ですよね〜!

                #16375 返信
                Rio

                  Kさん
                  SSN Officeと連絡取れて良かったですね。そこへ行って手続きさえ済ませればすぐに送られてきますよ
                  確かにこちらも当日戸籍謄本とその英訳をコピー取られましたね。大使館面接時(アメリカ入国時)に用意した書類は念のため持って行った方が良いと思いますよ。
                  こちらはハワイ州です。同時期に面接された方は入国後すぐに送られて来たようですが、入国した時期が9月と10月なので年度が変わってSSNの手続きルール変わったんですかね?

                  #16382 返信
                  K

                    Rioさん、Apricotさん、

                    最近ルールが変わったのにUSCISのHPがupdateされてないと電話で言われたんですけど、1番迷惑被ってるのは何も知らされない私たちですよね…いい加減すぎます🥵

                    教えて頂いた書類持参してみます。アドバイスありがとうございました😊

                  8件の投稿を表示中 - 16 - 23件目 (全23件中)
                  返信先: SSNについて
                  (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                  あなたの情報: