SSNカード

  • このトピックは空です。
15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全41件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11056 返信
    Moka

      本日グリーンカードが届きました!
      入国して2ヶ月と10日目です。
      SSNは10日でとどきました。

      わたしはテネシーですが、入国して30日で免許取らなきゃいけないようですが、30日超えて免許センターにいったところ、その点は指摘されませんでした。
      しかし、I-94とSevisが必要といわれました。
      パスポート、VISA、入国スタンプがあっても、上記2点が必要だと言い張られ、試験を受けられず。
      他にも居住証明できるもの、SSNカード、婚姻証明ももっていきました。

      受付の人もあまり詳しくしらない様子で、
      これがいるんだ!とただ言い続けていて、グリーンカードがあればそれは必要ないとのことで、私はグリーンカードを待つことにしてたので、入国から時間たってますが、これから再予約するところです。

      どなたかの参考になればと思いコメントしました。

      #11063 返信
      M

        Mokaさま

        お久しぶりです。Mです。
        グリーンカード届いたんですね!
        おめでとうございます。
        これでやっと終わったって感じですよね。

        運転免許、私もまだこれからです。
        行かなきゃと思いながらコロナもありなかなか行動に移せなかったのですが。。
        グリーンカードが有れば試験受けられるんですね。
        参考になりました。ありがとうございます。

        てかMokaさん、私も同じ州に移住してきました。
        何という偶然!(^o^)

        #11066 返信
        Moka

          Mさま

          まさか同じ州だなんて!!すごい偶然です^_^同じ時期にビザ申請始めてたので、州まで一緒だなんて嬉しいです♪♪
          わたしのエリアはナッシュビルから4時間ほどかかる田舎で、日本人の方は全然いないのです。。なのできっとMさまと遠いところかもしれませんが、州が同じだけで親近感がわきます笑笑

          免許はわたしもなかなかやる気になれずでして後回しにしていました。グリーンカードがきたからには重い腰をあげて動かなきゃとは思ってはいます、、

          持ち物はグリーンカード以外にもパスポートや居住証明できるもの、その他あると思うのですが、
          やっぱりグリーンカードは強いんですね。I-94などよくわからない書類を用意しなくて済むのは嬉しいです。

          Mさまは、SSNカードまだ待っていますか??
          少しでも早く届くよう、祈ってますね!

          #11068 返信
          Purin♡

            横からすみません。グリーンカードがないと、渡米後グリーンカード待ちの期間も就業は難しいのでしょうか?

            #11070 返信
            M

              Mokaさま

              本当すごい偶然ですね〜!
              まさかビザ申請中に情報交換しあっていた方達の中に同じ州に行く方がいらっしゃるとは思いもしなかったです。
              私もナッシュビルではないですが近郊なのでMokaさまとは別の地域になるかと思いますが、本当ビックリです!

              こちらの掲示板に書いていいのか分からないので詳細は控えますが、来週辺りアメリカ生活をテーマにブログを始める予定なので、もし良ければ検索していただけると嬉しいです。
              名前はハンドルネームのMを元に平仮名の名前で始める予定です。
              これだけでは分かりづらいと思いますが、もしご縁があれば!
              そして、SSNカード届きました。
              ありがとうございます。

              Apricotさま、もし不適切な書き込みでしたらすみません&削除お願いします。

              #11073 返信
              Purin♡

                先程の質問は解決しました。返信不要です。すみません😣

                「IR-1/CR-1ビザ」の場合、入国して1か月ほどもすれば、正式な永住者として「グリーンカード」と「ソーシャルセキュリティーナンバー」が発行され、比較的すぐに生活基盤を構築することができます。 … ただ、仕事に関しては永住権取得前でも「就労許可申請」をすることで就労が可能なよう。

                #11077 返信
                Moka

                  Mさま

                  SSNカードも届いてよかったですね!!^_^
                  ブログのことありがとうございます!
                  みてみますね^_^見つけられるといいなぁ♪♪

                  Purin♡さま
                  こちらにとっても参考になりました!
                  情報ありがとうございました♪♪

                  #11078 返信
                  Apricot

                    Mさん

                    こんにちは!いつも書き込みありがとうございます!
                    アメリカ生活やビザ関連のブログでしたら、リンク貼っていただいても大丈夫ですよ^^ 皆様にとって有益な情報源かと思いますので♡ 私も拝見するの楽しみにしています⭐︎

                    Prinさん

                    無事、渡米できて何よりです!いつも書き込みありがとうございます^^
                    上で引用いただいた部分ですが、すみません、就業申請が必要と思われるのはフィアンセビザ等でした(汗)私たちのようなCR-1/IR-1のケースでは、基本的に入国時点で永住権のステータスが得られますので、グリーンカード到着前でも、就業は可能なはずです!(ビザに、このビザが1年間はグリーンカードの代わりになる旨書いてあるかと)
                    企業によっては、実物のグリーンカードのコピーを欲しがるところもあるかもしれないですが、とりあえずソーシャルセキュリティカードが届いて銀行口座も開ければ、お仕事探してみられても良いと思いますよ♪

                    #11079 返信
                    Purin♡

                      Apricot様 ビザ申請前から渡米後もずっとこちらの掲示板に大変お世話になっております。お陰様で渡米できました。この掲示板に一番助けられました。ご回答ありがとうございます。そうなんですね、ありがとうございます。SSNもまだ届いていない為、銀行口座開設したら仕事も始めてみようと思います。ご丁寧にありがとうございました。

                      #11103 返信
                      とも

                        はるなさん
                         気がつかず、遅くなりましたが、ミシシッピ州は居住後60日以内に州の免許を国際免許から書き換える必要があるのです。路上テストはなくて、コンピュータによる筆記のみです。英語と日本語とどちらにする?と聞かれたのですが、変な訳だと混乱するので英語で受けました。30問中80%で合格です。
                        無事に一回でパスしました。

                        Mokaさん
                         私も最初DMVへテストで行った時I-94が無いと受付できないと言われて、一度家へ戻ってプリントアウトして持って行きました。ちなみにI-94はアメリカへの出入国記録の事で、そんなの入国時にもらってないのに!ググったら出てきます。かなり昔からのアメリカへの渡航記録が出てきます。それを持って再度DMVへ行くと担当者が変わっていて、それを見せてもなんか不要だったみたいです。アメリカあるあるで担当者によって言うことが違う。パスポートのCR-1ビザの横に手書きで書かれた入国日付も見せました。

                        #11104 返信
                        とも

                          DMVではグリーンカードも必要でしたが、その時点でまだ来てなかったので、パスポートのCR-1ビザに書かれているところの1年有効という文面を見せました。みなみに、SSNは来てますが、渡米2ヶ月経ちましたが、まだグリーンカード来てません。電話しても、サイトへ行けという音声の指示で人間が対応してくれません(泣)

                          #11155 返信
                          Purin♡

                            渡米後2週間と少し経ってもまだSSNが届かないのですが、どこに問い合わせると状況など分かりますでしょうか。また問い合わせの際に何が必要でしょうか。

                            #11164 返信
                            Apricot

                              Purin♡さん

                              SSN来ないと不便だし心配ですよね。
                              私の場合もなかなか来なくて、私は最寄りのソーシャルセキュリティオフィスに直接出向きました。そこで、ステータスを確認してもらったところ、まさかの「申請されてない」と言われ(そんなはずないのに)再申請して無事ゲットできました。

                              Social security administrationという施設がお近くにあるかと思います。今はコロナの影響で、クローズしているか予約が必要なようなので、まずはお電話してみられると良いかと思います。

                              持参したものは覚えてなくてごめんなさい。パスポート、届いていればグリーンカードがあればたぶん十分かと思いますが…あくまで私見なので、他の方のご意見も伺えると良いですね!

                              #11165 返信
                              Apricot

                                私の最寄りのオフィスは、ググると場所と一緒に電話番号も出てくるので、Purinさんのお近くのオフィスも番号出てくるんじゃないかなーと思います。

                                #11168 返信
                                Purin♡

                                  Apricotさん ありがとうございます!!!すぐに調べてみます。いつも本当にありがとうございます。助かりました。

                                15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全41件中)
                                返信先: SSNカードで#10591に返信
                                (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
                                あなたの情報: