ブログ開始1か月目の感想とグーグルアドセンス審査の話

8
Designed by Freepik

こんにちは、Apricotです。

のブログを立ち上げて、早1か月が経ちました。

以前書いていた旧ブログはライブドアの無料ブログだったのですが、今回、アメリカへの移住を機に、しっかりと有料サーバーをレンタルし、Wordpressというソフトで一からブログを構築しました。

今日は、アメリカとは関係がないトピックになりますが、自分の備忘録も兼ねて、1か月目のブログの状況や失敗談、グーグルアドセンス(広告)のこと、そして新しいブログをやってみての感想なんかについてまとめてみたいと思います☆

SPONSORED LINK

1か月目でやったのはこんなこと

WordPressをどうやって知ったのか、すでに記憶が曖昧なのですが(汗)、おそらく私がよく閲覧していたいろんな方のブログが、「どうやらWordpressで作られているらしい」ことを知って、私も「こんなブログを作りたい!」と思ったんだと思います。

ただ、Wordpressは全くの初めてで、始め方すらわからなかった私。そんな私が、この1か月で実際に取り組んだことを簡単にご紹介してみます。

①Wordpressの立ち上げはプロのサイトに従うべし!

幸い、Wordpressのことに関しては実にたくさんのブロガーの方々が、サーバーの選び方から必要なプラグイン(スマホでいうアプリみたいなもの)、アクセス数の上げ方まで解説してくださっていたので、一つずつ調べながらステップを踏んでいくことで、なんとか初心者の私でも形を作ることができました。

なかでも、私がお世話になったブログがこの方のサイト↓

参考 誰でもできるWordPressブログの始め方【準備~初期設定完全マニュアル】

このジュンイチさんという方、超ビギナー向けに、サーバーの選び方から最低限必要な設定の仕方までを、一つ一つとても丁寧に動画で解説してくださっています。

この「動画」がわかりやすい!HTMLとかCSSとかPHPとか、全くもってちんぷんかんぷんな私でも、動画の解説どおりにマネをするだけで、ちゃんとプロの視点から「必要なSEO対策」まで押さえることができたのはありがたいこと。初心者の立ち上げは、信頼できるプロのサイトに従うのが一番だと思います^ ^

②1つ後悔していること…初心者なら「人気テーマ」を選ぶのが賢明

Designed by Freepik

①で基本的なセッティングさえできてしまえば、ひとまずは記事をひたすら書くのみ。

書きながら、「見出しのデザインを変更するのってどうしたら良いんだろう?」とか「フォントを変えるにはどうしたら良いんだろう?」「お洒落なアイキャッチ画像ってどこから手に入るんだろう?」(※以下記事参考)など、出てきたギモンをネットで調べて、都度カスタマイズを加えることで、体裁も自分仕様に作り込んでいきました。

最初は、システム全体がよく分かっていないうえに、作り込まないといけない箇所も多くて、それなりに形にするには初動の労力がかなり必要だったと思います。

私が選んだ、女性ブロガーにオススメのおしゃれフリー画像サイト5選!
こんにちは、Apricotです。 今日はアメリカネタとは直接関係がないのですが、このブログを立ち上げてから見つけた、女性向けのおしゃれなフリー画像サイトをご紹介したいと思います。 WordPressで作られているブログでは、アイキャッチとなるイメージ画像が載っていることがほとんどかと思います。私も今回Wordpressに初挑戦してみて、さてどこからイメージ画像を拾ってきたらいいんだろう?といろいろ探してみることに。 一般的には、ぱたくそや足成というサイトなどが有名で人気があるようなのですが、見てみると「うーん…」あんまり女子的にはオシャレじゃないかな、と(笑)男性のガジェット系ブログとかだったらバッチリだと思うんですけどね。 やっぱり一応海外ブログなわけだし、載せたいのはこう…可愛い外国の赤ちゃんの写真とかフォトジェニックなやつ!…それでいて、ブログの内容を連想させるようなシチュエーションの写真が理想。 これが意外になくて、例えば「男の子が花束を持ってはにかんでいる写真」をどーしても載せたい!ってなときに、「boy」「flower」とかで検索するわけです。でも、2語で検索したとたんヒット画像が激減するサイトだったり、クオリティがいまいちだったり、せっかく良いのがあっても有料だったり…。 そんななか、「これは使えるかも」と感じたお洒落フリー画像サイトをご紹介します♡ 一般のブロガーの方や、SNSでお洒落な画像を友達に送りたい!なんて方にも参考になれば幸いです☆ 1. Pixabay 初っ端からベタなサイトをご紹介しますが、有名なPixabayはやはり手堅いサイト。ストックがなんと88万点以上!その豊富さゆえに、私も「とりあえずPixabayで見てみよう」という使い方をしています。 クオリティはまちまちなので、必ずしもイメージした画像に出会えないこともあるのですが、どんな検索ワードを入れてもたいていヒットしてくれるのが強み。 何より便利なのが、Pixabayには「プラグイン」というブログへの埋め込み機能があるので、ブログの記事を書いている画面のなかで、選びたい画像を挿入することができて、これが何とも便利!

1つ、若干の後悔と懸念をしているのが、選んだ「テーマ」のこと。いわゆる、無料ブログでいうところの「テンプレート」です。

ただ、Wordpressの場合、この「テーマ」は単なる「見た目の着せ替え」に留まらず、テーマによって「中身(システム)の仕様」も変わってくるため、後々のメンテナンスやカスタマイズのしやすさ、SEO対策やシステムの安定性を考えると、私が思っていた以上に、このテーマ選びは重要だと気づきました。

私がいま使っているのは、「ionmag」という、日本ではたぶんかなりマイナーなテーマだと思います。オススメのテーマというのは、ネットで探せばたくさんの解説ブログが出てくるので、私もそれで吟味。しかし、当時はもちろん操作性なんてピンとこなかったので、私が選んだ基準は「デザイン」でした。

しかし、いろいろカスタマイズを加える必要があり調べていくと、「ある特定の人気テーマに関する情報しか出てこない」という壁にぶち当たるようになります…。

プログラミングに詳しい方であれば、どんなテーマでも応用して解決できるかもしれません。しかし、当然私の知識はその域ではないので、自分のテーマへの応用方法がわからずにシドロモドロ。。

いま思うと、正直ブログ程度であれば、どのテーマを選んでも、さほどデザインの差はなかったと思います。サンプルではとても大きな違いがあるように見えても、そこまでのデザインに仕上げるには、実は有料オプションが必要だったり、カスタマイズの知識が必要だったりするもの。結局、普通の人が普通に作れるブログの体裁というのは、似たり寄ったりなところに納まるのだな、と実感。

そうであれば、最初から、より多くの情報がネットに出ている「手堅いテーマ」を選ぶほうが、初心者にとっては安心です。

この「テーマ」は随時変更することもできるのですが、すでに施したカスタマイズに影響が出ないかどうかが怖くて、私はなかなか変更に踏み切れずにいる今日この頃…(汗)

SPONSORED LINK

③日本ブログ村に登録。これが意外にビギナーにおすすめ!

先日、日本ブログ村に登録してみました。理由はアクセス数を増やすため。

WordPressは、ライブドアブログやアメブロなどと違い、所属するブログコミュニティがないため、そこからのアクセス流入がありません。最初から、完全に孤立した状態というわけです。したがって、立ち上げ当初のアクセス数は非常に少ないといわれています。

私のブログも、多少私の旧ブログから飛んできてくれる方がいらっしゃるものの、まだまだ検索にも殆どひっかからない状態なので、アクセス数はすごく少ないです…涙(詳しいアクセス数については次章で!)。

そこで、少しでもタッチポイントを増やせれば、とブログ村に登録しました。

登録したからといって、すぐにアクセス数が増えたわけではありませんが、1つ意外に効果的だったのが、検索で上位に表示される機会が増えたこと。

どういうことかというと、立ち上げたばかりの私のブログは、まだ検索サイトから十分な評価を得ていないため、記事を更新しても、なかなか検索の上位には表示してくれません。

しかし、日本ブログ村はすでに実績もあり検索サイトから十分な評価を得ているため、検索サイトもブログ村のコンテンツなら検索サイトの上位に表示してくれるのです。

したがって、いくつかのキーワードで自分の記事を検索してみると、「ブログ村の記事の1つとして」私の記事が検索の上位に表示されることがあります。自分のブログそのものが評価されるには、おそらく2,3か月はかかるため、ビギナーにとっては、日本ブログ村などのランキングサイトにあやかって検索流入を増やすのは効果的だと感じました。

なお、登録するときにはランキングに参加するカテゴリーを選ぶのですが、このときなるべく競合が少ないカテゴリーを選ぶことがポイント!

参加者が少ないカテゴリーに居るほうが、自分のブログが上位にランクインしやすいからです。もちろん、どんなカテゴリーでも上位にランクインしていたほうが、アクセスする人が増えるのは言うまでもありません。

▼オリジナルバナーも作ってみました♪(あ、よろしければポチッと押して頂けると嬉しいです^ ^)

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

2017年2月グーグルアドセンス審査一発合格!PV数の経過と収入は

Designed by Freepik

私が広告を貼らせて頂いている理由

ブログの作り込みとは直接関係ないのですが、もう1つこの1か月で取り組んだことが、Google Adsense(グーグルアドセンス)の申込みです。言ってしまえば、「Googleの広告の貼り付け」です。

プロブロガーと呼ばれる方々は、この広告収入だけで生計を立てられてしまうほどで、世のブロガーたちがこの理想郷を夢見るのは必然といえます。私もその1人と言ってしまえばそれまでですが、私が広告を貼らせていただいているのには他にも2つの理由があります。

  • 自分のブログの「価値」を測るための1つの指標としての広告収入
  • 良質な記事を書き続けるためのモチベーションアップのための広告収入

私が以前書いていたブログは、かなり不定期で書いていたものの、それでも記事数は500を超えていました。それなりに結構な量を書いたものだと思います。

けれども、年数が経つにつれ、古い記事はアクセス数も激減し、自分があとから振り返る分には良いのですが、記事としては完全に価値のない、色あせたものに…。もちろん、広告収入など1円もありませんでした。

でも、ふと思うわけです。まがりなりにも一生懸命書いた記事。せっかく書くからには、年月が経っても、「メディア」として価値のあるブログでありたい!その価値を測る1つの指標が、この広告収入だと思っています。

閲覧数やクリック数に応じて収入になる広告は、「どれだけ多くの人に見てもらえて、どれだけ役に立っているか」を反映するものだからです。

また、価値のあるブログであり続けるためには、必然的に、1記事を書くのに多くの時間と労力を必要とします。このブログで書いている記事は、最低でも1記事3時間はかかって書いており、1つのお店のレビューを書くのに3回位下調べをしに行くこともあります。

広告収入は、良質な記事を書き続けていくためのモチベーションになると考えています。

厳しくなったグーグルアドセンスの審査は

既に多くのブロガーが導入しているグーグルアドセンスですが、実は去年の夏ごろから審査が格段に厳しくなったといわれています。一次審査と二次審査があり、一次審査はコンピューターによる審査、二次審査は人の目による審査。

一次審査は独自ドメインを取得していればほぼ100%合格するという噂もある一方で、実際に何度も審査落ちしている方もいらっしゃいます。二次審査もしかり。そして、巷では記事数が20、いや30ないとダメだとか、画像やリンクは貼らないほうが良いといった様々なウワサが…。

私もドキドキしながら審査結果を待っていた1人ですが、幸い、厳しいといわれていた審査にも一発合格することができたので、その状況を共有したいと思います。

サーバー・ドメインの状況

現在は無料ブログ(サブドメイン)では一次審査が通らなくなったので、私はエックスサーバーをレンタルし(有料)、独自ドメインも取得しました。サーバー代は、月に1,080円です(2018年7月現在)。

記事数・文字数の状況

実は、一次審査が通ったときの記事数は、なんとたったの8記事しかありませんでした。自分でも「ちょっとフライングしたかな」と思っていました。けれども、すんなり一次審査を通過したので、そのまま待つこと一週間。二次審査合格のメールが来たときには、記事数はこれまたたったの10記事でした。

ただ、1記事あたりの文字数は、他の方の平均からすると多かったと思います。私の記事はトピックによって文字数が違うのですが、だいたい少なくて2,000文字、多いときは10,000文字を超えることもありました。平均では、4,000文字くらいでしょうか。

アドセンス合格のために書いたものではなく、1つひとつ全力で書いた記事だったので、その内容が文字数にも反映され、認められた結果なのではないかと思っています。

画像・リンクの状況

画像もリンクも、普通にブログを書いていれば、どこかで絶対に必要になるのは当たり前のことなので、敢えて画像もリンクも自然に貼っていました。

ただ、画像に関しては、肖像権と著作権には気をつけていました。

  • 芸能人が映ったテレビ画面の写メを削除
  • 引用した文章は引用元を記載
  • フリー画像でも、引用元記載が条件の画像は引用元を明記

私もあまり詳しくはないのですが、自分のオリジナルでない画像や文章は、きちんと出どころを明示するように心がけました

そのほかに勝因だと思うこと

  • コンセプトの明確な表示
  • 「サイトマップ」「カテゴリー」「メニュー」の表示
  • コンセプトからぶれない記事
  • 連絡先、自己紹介の表示
  • 「プライバシーポリシー」の設置

自分のブログが認められた理由の1つに、「コンセプトと構造がしっかりしていた」ことがあるのではないかと思っています。「どういうテーマのブログなのか?」を明確に表示するとともに、「サイトマップ」や「カテゴリー」、「メニュー」の表示など、コンセプトを具体化し、それが読み手にもわかりやすく伝わるように努めました。

もちろん、書く記事についても、なるべくコンセプトから外れた記事は避け、コンセプトに沿った記事に集中するよう意識。

連絡先や自己紹介も、きっとあった方が良いと思います。どこの誰が書いているのかが不明瞭なブログには、広告主も広告を出したくないでしょうし、読み手も安心して読めないですよね。また、「広告媒体」である以上、何かあったときに連絡が取れる、ということも大事だと思います。

ただ、私の場合は、ブログに「問い合わせフォーム」を設けるのも大げさな気がしたので、メールアドレスへのリンクを貼り、自己紹介欄で「問い合わせはメールで受け付けています」と記載したのみ。

「プライバシーポリシー」は実際必要なのかどうかはわかりませんが、これで落ちても嫌なので、ネットで例文を探して表示しました。

気になるPV数と広告収入は

ブログを始めた1か月間のPV数は、2,869PVでした!自分のアクセスも含まれていますが、それでも、Wordpress1か月目のPV数としては良いほうではないかと思っております。。

ただ、1日換算にしてみれば、1日あたり100PVにも満たないわけで、まだまだ書いている意味が疑われるほどの数字…(涙)ましてや広告収入なんて、そもそも貼り始めたのが最近のことなので、ゼロといって良い結果です(笑)

 

1か月やってみての感想と今後の展望

Designed by Freepik

1か月やってみて、記事も15まで増え、まずは無事にカタチになってきたことに満足しています。ありがたいことに、少しずつではありますが読者の方も増え、ありがたい限り☆

弱小ブログだからこそ、見てくださる方の存在は本当に大きいです。この場を借りて、改めてありがとうございます!!!

今はまだ検索サイトにもほとんど表示されないので、「“いま”読んでもらいたい記事なのに~!」と歯がゆいこともありますが、時間のかかることなので、まずは兎にも角にも良い記事を書いていくことに集中したいと思っています。

目指すは「10年後も生き続けるメディアとしてのブログ」。そして、その足がかりとして、ひとまず目指すは月間10,000PVです!

▼その後、9か月後に「月間10,000PV」を達成しました!

月間10,000PV突破に感謝♡ アクセス数の推移と「2つ」の気づいたこと
こんにちは、Apricotです。 タイトルのとおり、このブログもおかげさまで月間アクセス数「10,000PV」を突破するまでに成長しました! ひとえに、読者の皆さまのおかげです。どうもありがとうございます♡ 「10,000PV」といっても、正直、大した数字ではないですし、ただの「自己満足」に過ぎないので、今回は記事にするかやや悩みました。。 ただ、約9か月前、このブログを立ち上げたときに「まずは10,000PV!」と目標を立てていたことを思い出し、今回は応援してくださっている皆さまへのご報告と、自分自身の備忘録を兼ねて記事化することに。 ▼当時のブログはこちら 今日は、ブログを立ち上げてからの「記事数」と「アクセス数」の推移、9か月間継続してみて気づいた2つのこと、そして今後の目標についてお届けしたいと思います☆ 「記事数」と「アクセス数」の推移 まずは、ブログを始めてからの「記事数(折れ線グラフ)」と「アクセス数(棒グラフ)」のリアルな推移を初公開! 「WordPress」で立ち上げたこのブログは、最初はわずか数百のアクセスからスタートしました。 そこから、おかげさまで右肩上がりにアクセス数が伸びていき、実は2か月前(2017年8月)に「10,000PV」を突破!(Googleアドセンスも有り難いことに累計$100を突破) ただ、その間、記事をどんどん量産していたかというとそうでもなく…立ち上げた勢いで書いた2月の「13記事」をピークに、記事数は減少傾向へ…(^^;; 「8月」にいたっては、たったの「4記事」(汗)いま現在の総記事数も「63記事」と少なめです。 それでも、しばらくは「執筆記事数(更新頻度)」に関わらず「アクセス数」が伸びていたのですが、翌月「9月」になっていよいよサボってきたツケが回り、アクセス数も頭打ちになってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。 もちろん「アクセス数」が全てではありませんが、まがりなりにも「メディア」を目指した「情報ブログ」を謳っている以上、「アクセス数」は「どれだけお役に立てたか」を示すダイレクトな指標でもあります。

広告は貼らせて頂いていますが、読んでくださる方が増えない限りは全く意味がないので、今のところ広告に力を入れようとは思っていません。あくまで、1年後、2年後…というスパンで成果が実れば、と思っているところです。

 

 

というわけで、今回はブログの「裏側」について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?

まだまだ研究し足りないことや、読みづらい点、おかしな点などもたくさんあると思いますが、がんばって書いていきたいと思いますので、これからもお付き合いいただけたら嬉しいです!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

SPONSORED LINK

8 コメント

  1. 初めまして!
    日本人同士のカップルですが、フィアンセビザ検討中のものです!
    昔のブログから見させていただき、とっても参考になりました☆
    ありがとうございました!
    これからもブログ楽しみにしています(^^)

    • Nanaさん初めまして、コメントありがとうございます!
      フィアンセビザご検討中とのことで、ご婚約おめでとうございます♡
      私はフィアンセビザには詳しくないのですが、少しCR-1との共通点もあるんですね。お役に立ててとても嬉しいです(*^^*)
      もし本格的に申請されることになったら、うまく行くよう私も応援しております☆
      これからもよろしくお願いします!

  2. apricotさん、こんにちは。
    いつも気になってたブログの裏話について知ることができて、勉強になりました〜!なるほどです。
    私も昔、無料のブログサイトで書いたことあったのですが(すぐに更新しなくなりましたが…)、ソフトを使って作るという方法もあるんですね。
    将来、自分の人生や日々のことをブログにするときは参考にさせて頂きます!

    • さえさん、いつもコメントありがとうございます(^-^)

      なんだか…ブログの夢を壊すような(?)気がして、この記事ちょっと気が引けてたのですが…なるほどと思ってくださる方がいて書いて良かったです!

      最近は、ブログもどんどん発達してるんだなーと私も目から鱗でした。素人なので、どこまでできるのやら?ですが…笑

      いつかブログ書かれる際には私もぜひ拝見できたら嬉しいです♡

  3. はじめまして、こんにちは。私もionmagというテーマを使っているのですが、サーバー上でThemapanelを弄ろうとするとうまくいかないのです。ローカル環境で試したら普通に動きました。機能しない箇所はadsとtransitionの部分です。もし何かわかる事がありましたらお教えください。

    • Yousukeさん、初めまして!コメントありがとうございます!

      さてご質問の件、実は私はホントに素人で、システム的なことは全然分からないんです…(T-T) ローカル環境で動かす方法自体がわからないので、私はいつもサーバー上でぶっつけ本番で弄ってます(汗)←ヤバイですよねw

      adsとtransitionの機能、少し弄ってみましたが、私のサーバー上では問題なく機能しました。
      もしまだ弄りたてでしたら、テーマを再インストールされてみてはいかがでしょう?

      ただ実のところ、私はadsは全く使っていません。以前試したら、表示される場所や使い勝手が気に入らなかったので、ずっとプラグインを使っています。

      使っているプラグインは、記事内には「AddQuicktag」、サイドバーには「AdsenseManager」を使って表示させています。プラス、アドセンスの「Quick Start広告」と「アンカー広告」機能を使って、ランダムに追加広告が出るようにしています。

      なので、adsに関しては、ionmag自体が機能しなくても、代替方法はありますよ!

      Transitionに関しては、この機能が動かないことには元のphpを弄らないといけない(?)のではないかと思うのですが、そこまで重大な機能ではないので、私自身、あまり今まで気にはしていなかった機能ではあります。

      あまり根本的な解決法をお伝えできず申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。
      個人的には、まだ後戻りができるのであれば、情報の多い「Simplicity」や「Stinger」などのテーマに乗り換えるのも一つかと思います(>_<)

  4. はじめまして!
    国際結婚について調べていたら、こちらのブログを見つけました。
    運営についての記事もあって、ちょうどブログ運営に関しての情報を集めているところだったので、読ませたいただきました。
    まだまだブログ立ち上げにすら手を出していない状態でイメージをあまり持っていませんが、とても理解しやすかったです。
    運営のほんとに最初の部分がわかりました。
    実際に立ち上げ始めたら、質問させていただきたいと思います。

    • ちふみさん、はじめまして!
      私のブログを読んでくださりありがとうございます^ ^

      今このブログを立ち上げて1年半ちょっと経ちますが、少しずつアクセスも増え、まだまだ「子供のお小遣い」程度ですが(^^;、少しずつマネタイズもできるようになってきたので、ワードプレスやってて良かったなと思います。

      もし「手軽さ」優先であれば、アメブロでも十分人気ブログは作れると思いますが、長期的な視点で、よりメディアとしてのブログ、マネタイズを目指されるようでしたら、ワードプレスはオススメですよ☆

      と言いつつ、ブログ運営に関してはまだまだ素人ですが(苦笑)、国際結婚のことはもちろん、ブログのことでも何かご質問があればいつでもご連絡ください♪

      これからも本ブログをよろしくお願いします♡

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください