手書きではなくやはりタイプの方が好ましいのでしょうか。

HOME フォーラム 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 📝請願書(I-130)関連 手書きではなくやはりタイプの方が好ましいのでしょうか。

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にApricotにより2019-02-21 at 3:37 PMに更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7029 返信
    Apricot
    管理人

      1-130のフォーマットですが、ワードやエクセルに変換せずに、そのままタイプできますよ♪
      ダウンロードしたPDFのフォームを開いて、マウスのカーソルをブランクのところに当ててクリックすると、文字を打ち込めるはずです。また、保存もPDFのまま普通に保存できます☆ 編集できるPDFって不思議ですよね(笑)

      タイプするメリットは、もし書き直しになった場合でも、保存したデータを修正・印刷すれば良いので、最初から書き直さなくて良い点が大きいかと思います。また、読み間違えられるリスクも多少低くなるかなと。

      ただ、タイプできる文字数には制限があり、結局、どこかしら手書きで補わないといけない事を考えると、最初から手書きで書いても良いかもしれません。タイプしないといけないわけではないので、お好みで良いと思いますよ^ ^

      参考になれば幸いです!
      Kimidokoさんも良いクリスマス、お年をお迎えくださいませ♡

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
    返信先: 手書きではなくやはりタイプの方が好ましいのでしょうか。
    (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
    あなたの情報: