I-130支払い

  • このトピックは空です。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #21532 返信
    Monica

      私は郵送で提出しました。小切手をI-130やほかの書類と一緒に送ります。カバーレターに小切手をクリップで留めます。

      #21690 返信
      AO

        初めましてAOと申します。
        日本在住、配偶者ビザで準備しています。

        私もkkさんと同じ支払いのことで困っております。
        郵送、小切手ですすめているのですが、小切手のサインは申請者以外でもいいかご存じでしょうか?アメリカ銀行で使える小切手を準備できないためアメリカの家族に建て替えてもらうことを考えています。
        移民局に問い合わせたのですが、回答にならない返事しかこず途方にくれています。

        ご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

        #21804 返信
        Monica

          AOさん、私もアメリカの家族にサインしてもらいましたが、受け付けられましたよ。

          #21880 返信
          AO

            Monicaさん
            お返事ありがとうございます!

            #21944 返信
            くろ

              初めましてくろと申します。

              私はクレジットカードで支払いしました。USCISのウェブサイトにある form G-1450をプリントアウトとしてほかの書類と一緒に郵送することで支払いが可能です。G-1450は書類の一番上にクリップ等で留めてください。
              気を付ける点としてはアメリカで発行されたクレジットカード、デビットカードでないといけないことです。またVisa, MasterCard, American Express, and Discover以外は受け付けないとのことです。

              #21967 返信
              AO

                くろさん

                G-1450フォームについて知りませんでした!情報ありがとうございます。

              6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
              返信先: I-130支払いで#21804に返信
              (注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
              あなたの情報: