渡航証明書について
HOME › フォーラム › 🇺🇸CR-1/IR-1ビザ掲示板 › 💌ウェルカムレター・警察証明関連 › 渡航証明書について
- このトピックには26件の返信、2人の参加者があり、最後に
あきにより2023-02-06 at 11:39 PMに更新されました。
-
投稿者投稿
-
まき
教えてください。
渡航証明書について、NVCよりトビーさんと同じ文言のメッセージが届きました。(The police certificate required for Japan is not needed in order for the interview to be scheduled. However, the police certificate must be obtained and uploaded before the visa interview.)トビーさんと同じように提出の際は、封筒の表裏をスキャンし、コメントに開封すると無効になるので面接の際に持参する、としていました。ドキュメントのステータスはAcceptedになっています。このメッセージはみなさん届くものなのでしょうか?
どのようにご対応されたか教えていただけると助かります。まき
NVCに電話して聞きましたら、他に詳細な指示が書いていなければ何もしなくても良いとのことでした。
visa journeyでも同じような方がいらっしゃり、特に対応せずに待っていたところ、後日DQメールが届いたとのことでした。
同じように封筒の表裏スキャンを提出しても、このメッセージは来る人と来ない人がいるようで紛らわしいですね。。。はな
みなさん、こんにちは。
犯罪経歴証明書に関し、どのような対応をすべきか悩んでおります。
(上記トビーさんのケースとほぼ同状況です)1回目のオンライン提出の際に、
犯罪経歴証明書(日本)のコメントのところに、
「一度開封すると、無効と見なされる。(のでアップロードできない)」との旨をコメント欄に入力し、シールされている封筒の裏表をアップロードし提出しましたら、NVCから「犯罪経歴書は面接日を設定するために必要ではないが、面接の前にアップロードする必要がある。」との旨の返信が返ってきました。開封したら無効と伝えているのに、アップロードの必要があるとはどういうことなのでしょうか?
一体どうしたらいいものなのかわかりません。。。
解決方法は、NVCには開封し証明書をアップロードし提出、警察署からは証明書を再発行してもらうべきでしょうか?ちなみに、ケースはまだApproveされておらず、面接日も設定されておりません。
どなたか、トビーさんや私と同じケースの方がいらっしゃいましたら、情報共有、またはアドバイス頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。Apricot
はなさん、こんにちは。
私のときはまだ郵送だったので、勝手が違って適当なことは言えないのですが、管理人として皆さんの書き込みを拝見している限りでは、「実際に開封した」「再発行した」という方は耳にした事がない気がします。
おそらくですが、はなさんが受け取った文面は、定型文というか、個人的な都合でアップロードできなかった人向けの文面なのかもしれないですね。私も言われてみれば、似たような文面書かれていた気がしないでもないです。
すごい紛らわしいですが(汗)、上に「特に何もしなくて大丈夫だった」という方もいらっしゃるので、たぶんそのまま様子見られて良いのではないでしょうか。とはいえ、あくまで私見なので、どなたか最近同じような経験された方のお話も聞けると良いですね!
はな
Apricotさん、
メッセージありがとうございます。
改めてみなさんの書込みを拝見しましたら、確かに【開封した】、【再発行してもらった】等はなかったですね。。。
私自身がパニックになってしまい、慌てて書き込んでしまいました。
大変失礼しました。他の方も書込みされており重複しますが、Travel.state.govの【Japan】でも、
<quote>
特別シール/色/フォーマット:日本の警察証明書は封印された封筒で発行されます。シールが破られている場合、証明書は無効と見なされます。ビザ申請者は、警察証明書が入った封印された封筒を開けてはいけません。申請者は、面接時に元の警察証明書を封印された封筒に入れて米国大使館/領事館に持参する必要があります。申請者は、封印された封筒のコピーのみを国立ビザセンターに送付する必要があり、実際の警察証明書自体は送付しないでください。
<unquote>~とあり、振り返ってみると私自身がNVCへの一回目のオンライン提出時に、封印された封筒の裏表コピーアップロード時にコメントをつけていたので、もしかするとそのコメントに対するNVCからの定型文の返信だったかも知れません。。。
なので、このまま何もせずしばらく様子をみてみようと思いますが、もし数か月経ってもケースが進まないようでしたら、その時はNVCにコンタクトとってみます。
進展あり次第連絡させていただきますね。
色々とありがとうございました。Oak
はなさん
日本の警察証明書については、封印されたままの封筒の裏表の写真(コピー)だけで問題ありませんでした。あとは、大使館での面接の際に、その封筒ごと持って行けば大丈夫です。
Oak
はな
Oakさん、
情報共有ありがとうございます。
ホッとしました~。
NVCから今度こそApprovedもらいたいです。(待ち遠しい)どうぞよろしくおねがいします。
まき
はなさん
私の12/23、1/1の投稿の通り、はなさんと全く同じ文面がNVCから届きましたが、そのままでDQ来ました。
はな
まきさん、
メッセージありがとうございます。
NVCからのまぎらわしいメールで混乱しましたが、現時点で特にアクション起こさず待ってみます。
Apricotさんはじめ、みなさんのメッセージありがとうございました。
感謝感謝です!!!あき
NVCへの日本の警察証明書、封筒のスキャンをアップロードする必要があるのか、それとも何もアップロードせずに”Not Available”として、コメント欄に開封すると無効になるので大使館面接時に持参しますとコメント入れればよいのか、どちらでしょうか?
最近後者でやって問題なくアプルーブされた方いらっしゃいますか?
(現在他の証明書申請書はすべて揃っていてNVCにアップロード済みで、あと日本の警察証明だけなのですが、が手に入るまで2週間ほどかかるようなのです。後者であれば手に入るまでに今すぐにでもNVCにサブミットできるので、それで問題ないならそうしたいと思っています)
経験談、アドバイス、など、何でも良いのでよろしくお願いします。
まいめろ
あきさん
こんにちは!
私はすでに、先月VISAが発行され渡米済みなので少しでも参考になれば幸いです。私の場合は後者の警察から頂いた犯罪証明書の封筒をスキャンしアップロードしました。
その際に「開封無効のため封筒のみスキャン、面接に持参します」とコメントに記載。
開封無効で中身がスキャンできなくとも警察から発行してもらっているという事を示さなければいけません。
(NVCの提出書類としてのの記載があるため)
面接時に持参した犯罪証明書は全ての書類を確認してくれる窓口の方がビリビリと封筒をやぶって確認していました。
私はNVCへの書類提出で一度書類不備がありその不備のために再提出の確認でさらに2か月も待たされたので(別の書類ですが)、必ず封筒をスキャンされることをお勧めします^^あき
まいめろさん ありがとうございます。めいまろさんは封筒画像をアップロードされたのですね。
犯罪証明書の封筒をスキャンをせずに「犯罪証明書は封筒に入っており開封無効のため面接に持参します」とコメントに記載するだけで申請をした方、いらっしゃるでしょうか?
それで問題なく申請が通ったか、もしくはダメだったか(封筒のスキャン画像を求められたか)、体験談お持ちの方教えていただけるとありがたいです。いくつかブログでは上記のように封筒をスキャンをせずにコメントだけで問題なかったと言う例を見つけられたのですが、どれもコロナ前の2017-2019くらいのもので少し情報が古そうな感じもしました。もう少し最近の体験談お持ちの方いらっしゃれば教えて欲しいです。
-
投稿者投稿