面接までの日数

  • このトピックは空です。
15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全67件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13830 返信
    ram

    MKさん

    おお、こんなものがあるのですね!!そして大当たりですね!
    私は勝手に9月頃かなぁと思っていたので、ビックリしてまだ心の準備が出来ていません(^_^;)
    1ヶ月あるのでしっかり準備して、挑みたいと思います!
    MKさんももう少しですね!お互いあと少し頑張りましょう(^ ^)

    #14085 返信
    ゆう

    Hanaさん

    はじめまして。
    私も企業サポートによる移民ビザを申請していますが、なかなか情報が見つけられずにいたところ、こちらでHanaさんの書き込みを見ました。Hanaさんは、すでに面接日が決定しましたか?私は、6月9日にNVCからメールが届き、面接日の設定を待っているところです。

    もし何か進展がありましたら教えていただけるとありがたいです。

    #14341 返信
    MK

    5月に投稿させていただきましたF2Aカテゴリーの者です。
    アップデートがありましたので、記載させていただきます。
    7月27日に、8月31日の面接設定のメールが来ました。DQのメール(4月1日)から5ヶ月後の面接設定となりました。
    https://travel.state.gov/content/travel/en/legal/visa-law0/visa-statistics/immigrant-visa-statistics/monthly-immigrant-visa-issuances.html の情報から大体の面接設定の予測はできました(1ヶ月ほどの誤差はありましたが)。

    引き続きこちらの掲示板でお世話になると思いますが、宜しくお願いします。

    #14946 返信
    AH

    MKさん
    はじめまして。F2Aカテゴリーでビザ申請中の者です。7月7日にDQが届き、現在面接日のお知らせを待っています。F2Aカテゴリーだと、CR1/IR1カテゴリーの方達に比べ、面接日のお知らせが来るのも時間がかかるようなので、何ヶ月待たされるのかと毎日やきもきしながら過ごしておりましたので、MKさんがアップデートを記載して下さったおかけで、私も来月末若しくは再来月あたまぐらいにはお知らせを頂けるのかなと(MKさんより3ヶ月遅れてのDQメール到着だったので、面接日のお知らせも3ヶ月遅れかなという単純な予測なのですが笑)、随分気持ちが楽になりました。一言お礼を申し上げたく、書き込みさせて頂きました。ありがとうございます。

    #15305 返信
    KS

    AHさん
    初めまして。私もF2A申請中になります。
    このスレッドを見ていると、他のサイトではなかなか見つからない情報が交換されており、
    個人的にもとても支えになっておりましたので、私もご連絡をさせていただきました。
    AHさんは、その後何か進展はございましたでしょうか?MKさんが以前おっしゃていたように、やはり5ヶ月後くらいの面接になるのでしょうかね。(Thanksgiving,Christmas挟むと進み遅くなりそうですよね。)
    私は最近DQを受け取ったので、面接まではまだまだなのかなと思っているところです。
    進捗が何かございましたらご共有いただけると幸いです。

    #16190 返信
    MK

    大変遅れましたが、アップデートさせていただきます。
    8月31日に無事に面接を終えて、9月9日にはパスポートを受け取りました。
    その後、9月12日に一緒に渡米ができました。

    AHさん、KSさん、F2Aは時間がかかると思いますが、早く進むといいですね。

    #16201 返信
    KS

    MKさん

    ご返信ありがとうございます。
    9月には渡米されていたのですね、おめでとうございます。

    私もその後12月にInterview letterが届き1月に面接をしてきました。
    大使館のサーバーのダウンなどで2回面接に行ったりと色々ありましたが、無事渡米予定です。

    MKさん含め、こちらのサイトの皆様の情報にはとても感謝しております。
    ありがとうございました。

    #17074 返信
    JURI

    管理人様

    初めまして、色々検索していたら
    こちらの掲示板を拝見しました。
    分からない事や不安が沢山で…
    先程投稿させて頂きました。
    反映がされなかったので、ご連絡をさせて頂きました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    #17076 返信
    JURI

    (長いと反映されないのでしょうか?分けて質問させて下さい。)
    初めまして、JURIと申します。
    只今申請中です。IR-1です。
    結婚して11年、子供は小学生です。
    主人の会社の転勤について行く為準備しています。
    (主人は去年の10月に先に行きました。日本の企業です)
    会社が利用しているアメリカの弁護士事務所を使って頂いての申請中です。
    4月27日に弁護士から書類を全て提出済み、「次は面接の連絡がきます」と連絡がありました。しかし
    「平均して1~2ヶ月で連絡が来ますが、今はコロナで予想がつかないです。」
    との事でした。

    そこで質問①ですが
    IR-1は面接の連絡が来るのは早い方なのでしょうか?

    #17077 返信
    JURI

    続きです…
    質問②
    弁護士からの連絡後に以前からNVCよりメールが届いていたState(?詳しくなくてすみません)と言うURLを確認した所
    ずっとSUBMITTED のままです。

    Documentarily Qualifiedのメールを受け取っていると投稿されている方が多いですが、私はまだDocumentarily Qualifiedを受け取ってません。
    書類を全て提出後、Documentarily Qualifiedは、いつ頃に届きましたか?

    #17078 返信
    JURI

    質問③
    PRIORITY DATEの日付はどういう意味でしょうか?
    VISAの申請をスタートさせた日と言う事でしょうか?

    弁護士の指示通りに書類を集め、提出し、待ち、足りない物を提出し…を繰り返して、去年末に私の資料は全て提出済みでしたが(その為、いつから申請が始まったのかも分かりません)

    主人のタックスリターンを提出して下さいと連絡が入り、
    日本での納税証明書を日本語から英語に直し、提出する為にかなり時間がかかりました(おそらく日本で言うと税務署みたいな所?で何件もたらい回しにされてしまいました。これだけで3ヶ月はかかったと思います)
    結局、納税証明書もアメリカの弁護士に頼んですんなり進みだしましたが、全ての提出が済んだのが4/27です。

    私の提出物が全てSUBMITTED になってから、足りない物として主人のTAX returnとI-864のみで、お金は全て去年末には支払い済みだったのに足りない物だけで約4ヶ月も時間がかかったのは、Documentarily Qualifiedや面接日の連絡が届くのが遅くなってしまう原因になったのでしょうか?

    (主人の最終提出物が22日に弁護士に提出済みになって、土日を挟み、27日には提出済みとなり、主人も私もSUBMITTEDになってます)

    自分で進行している訳でもなく、弁護士との間に主人の会社の方が間に入っているため、私は意味がよく分からないままで色々聞けず(最初の頃たくさん聞いたらとにかく「お気持ちは分かりますが、弁護士の先生からのお返事を待って下さい」と…。聞けなくなってしまいました)

    勉強不足なままですが、どうぞよろしくお願いいたします。
    長々とすみません。

    #17080 返信
    Oak

    JURIさん  こんにちは。

    IRとCRでは、ビザ受領までの期間に差はないと思います。

    Priority Dateというのは、一番最初に申請書類を提出し、それをUSCIS(US Citizenship and Immigration Services)が受けとった旨の通知書(書面 I-797 Notice of Action)に書かれています。したがって、JURIさん(or 弁護士)が申請書類を提出した日ではなく、USCISが初めて受けとったという日になります。この通知は、申請者(Petitioner)に送られてくるのですが、弁護士を通している場合は、弁護士にとどいているのでしょうか。その場合、そのコピーを送ってもらったらいかがでしょう。

    2022/05/05(米国時間)現在で、Current case review time: As of 2-MAY-2022, we are reviewing documents submitted to us on 13-FEB-2022となっているので、最終的に必要な書類を全て提出された日から換算して2.5〜3ヶ月ぐらいで処理されているようです。

    私の場合、NVCに移管されたのが2月24日、NVCからCase Numberが送られて来たのが4月16日(ここから無犯罪証明や、健康診断のスケジュールを始める)、ビザ面接(東京の大使館)の日程が送られて来たのが7月16日です。1ヶ月半後に設定されていましたが、Expediteのリクエストをしたら2週間後に変えてくれました。それまでに健診(受診後6ヶ月以内に、アメリカ移住が必須)を終える必要があるので、指定病院の予約(病院によっては曜日が限られているので注意)など調整が必要です。

    私の時は、トランプ政権・コロナ感染の第1波が重なったときで,ビザ発給自体がストップするなど大混乱の時でした。ただ、そのときはCR/IRなどごく限られたビザの申請・処理だけは細々と進んでいたので、面接などもガラガラだったのですが、今は普通にもどったので、もしかすると逆に時間が少し多くかかっているのかも知れません。

    JURIさんのビザ申請・渡航がスムーズに進みますように。

    #17090 返信
    JURI

    Oakさん

    ありがとうございます!
    Case number とは、Case IDの事なのでしょうか?
    もしそうでしたら、それは去年届いておりますが
    入力して良いものかどうか分からなかったので、最近見るようになりました。

    「2022/05/05(米国時間)現在で、Current case review time: As of 2-MAY-2022, we are reviewing documents submitted to us on 13-FEB-2022となっている」
    との事でしたが、これはどこで見る事が出来ますか?

    全くの無知ですみません。

    現在2月に提出したものの処理中であれば、私のはまだまだなんですね…
    長すぎて、ワー!ってなりますね。

    #17091 返信
    JURI

    Oakさん

    PRIORITY date なんですが、私は11-Aug-2021ですので
    去年の8月11日に受け取ったと言う意味なんですね。
    と言う事は、受理されてからあと少しで1年…
    長すぎます。

    #17110 返信
    Oak

    JURIさん

    NVCでの現在の審査・処理状況は以下で確認できます。
    Travel.State.Gov > U.S. Visas > Immigrate > NVC Timeframes  このページに行くと、Current Case Creationと、Current Case Reviewがありますが、JURIさんは、後者にあてはまると思います。

    Case Numberは、US Department of Stateから連絡があり、Online Immigrant Visa and Alien Registration Application (DS-260) “Immigrant Visa and Alien Registration Application Confirmation” というものに書かれています。文面冒頭に、以下の記載があります。

    Thank You.You have successfully submitted an Immigrant Visa and Alien Registration Application (Form DS-260).

    このあとに、Your Next Step, Your Visa Interview…と案内が続きます。ただし、ここには面接日程は記載されず、ここからは所轄の大使館・領事館に移り、そこから面接の日程が通知(メール)されます。

    Case Numberは、東京の大使館ならTKYで始まる番号で、申請が2021年なら TKY2021xxxxxx (xの部分にも数字が入る)というものです。この番号を受けとって、初めて警察に無犯罪証明を申請したり、指定の病院でのビザ健診の予約をすることができます。

    最初の申請の受理から、ビザ面接までは、ほとんどの方が1年〜1年半、長いと2年以上かかっているみたいです。ミリタリー関係の方は若干早い気がしますが、世界的に見ても、ここ2年ほどはこれが平均のように思います。

    すでに旦那さまがアメリカにいらっしゃるとのことですから、Domicileの件で問題は無いと思いますが、最後の面接で、Domicileの証明がひっかかってRejectedになる方が少なくないので、今から書類などを念には念を入れて準備しておくと良いと思います。Domicileについては、このサイト内の他のスレッドに詳しくありますから、検索してみて下さい。

    私もApricotさんがこの掲示版を作って下さったお陰で、とても多くの「最新情報・体験談」を学ぶことができ、今でも本当に感謝しています。

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全67件中)
返信先: 面接までの日数
(注)まれに、リンクを含む投稿が「承認待ち」になってしまい、送信しても反映されないことがあります(特に海外サイトリンク)。その場合は、お手数ですが「反映されません」と一言追加で投稿いただければ表示作業を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
あなたの情報: